

退会ユーザー
子どもは保育園で牛乳飲んでいます!
家では私だけ飲みますが、あげるとしたら乳飲料ではないものを選ぶくらいですかね😂
特に気にしていません😂

mm.7
とらないようにしてるわけじゃないですが、子供に飲ませてみましたが、嫌いなようです飲まなかったので、それ以来あげてなかったです!
自分も牛乳嫌いで飲んでこなかったし、それでもどうにでもなったし、平均的には成長したので😅
特に必要性も感じないので強制もしてませんでした。
幼稚園に行くようになり、子供は幼稚園では飲んだり飲まなかったり??ただ、家では一切飲まないし、牛乳も常備してるわけじゃないので菓子作るときに使うくらいです。

ママリ
うちは摂る派なんですがコメント失礼します🙇♀️
住んでる市の公立保育園は午前中のおやつに牛乳が出ますし、お医者さんや保健師さんなども牛乳否定派には出会ったことがないので息子にも飲ませてます☺️
私自身は牛乳嫌いなんですが、小さい頃から嫌々ながらも飲んでたからか骨のケガはしたことないのでそれを信じてます😂
結局体に悪いって理由、何でしたっけ?笑

ゆんた
色々聞きますが、気にせず飲ませてます😃そんなに身体に悪いんだったらかなり飲んで育った私は何かそろそろなってるよねと思ってみたり😂
全ての水分補給を牛乳にとはしないですが、1日コップ2杯程度は毎日飲んでます。

退会ユーザー
朝ごはんのときに飲ませてます。
息子も「おいしーーー!」と嬉しそうに言ってる(口ひげつけて、大人がビール飲んだ時のような感じで🤣)ので、特に気にせず飲ませてます
保育園のおやつが牛乳の日も飲ませてます👍
私も牛乳好きで朝ごはんの時にコップ1杯飲んでます🥰

JIKI
1日300くらいは飲んでます😄
結局は牛の赤ちゃんの栄養源なので、人間に合わないとか何とか?聞いた事あります。
あと戦後の物資がない時代に牛乳(脱脂粉乳)は手に入ったとか何とか?
それで栄養あるから飲みましょう!みたいになったとか何とか??笑
良く分かりませんが、、
うちは私が牛乳好きなので、子供にはご飯の後のデザート変わりだったり、おやつだったりでチョコチョコあげています。
いずれ給食でも出ると思うので飲めないと可哀想だし、、
子供も好きなので普通にあげています☺️
牛乳がダメだったら、ヨーグルトやチーズもダメなんですかね?

すみっコでくらしたい
飲ませてます!
何でもそうですけど
食べ過ぎ飲みすぎは良くないって言うことだと思うので
適度に体に見合った量を摂取できてたら問題ないと思っています!
コメント