
東北の南部に住んでます…一戸建てでオール電化です。今月の電気代50,000…
東北の南部に住んでます…
一戸建てでオール電化です。
今月の電気代50,000円で請求くるみたいです…。
旦那と私と娘の3人暮らしで
専業主婦なので日中はもちろん
コロナの事もあり基本家にいます…。
家にいる時間も増えたし、エアコン24時間つけているし
今年の冬は雪も結構降ったし寒いから仕方ないとはいえ
ショックです…。
仕方ないのは分かってます…。
質問になっていませんが、
ビックリしてこちらに書き込みしてみました…。
厳しいコメントしないでくださいね…🥺💦
- ぴの(生後0ヶ月, 1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

おはぎ
5万!
それはショックですよね💦
毎年そうですか?

はじめてのママリ
私も東北です!!
我が家も1年目の冬は5万近い請求が来てびっくりしました・・。
今年は育休で家にいるので24時間リビングはつけっぱなしです!!
先月は22000円。
今月はいくらになるかな💦
-
ぴの
回答ありがとうございます😭
同じ東北の方なんですね😭✨
家にいるから仕方ないとはいえ、ビックリしますよね…😭💦- 1月17日

こけっちゃん
わかります‼️
昨秋に一戸建て+オール電化の家に引っ越しました。
私も東北南部に住んでます💡今月の電気代4万…ガス代が無いとはいえ、懐が寒いです😨
コロナのせいで出かけられないし、年末も帰省しなかったし仕方がないとは思うけど…落ち込みました💦
-
ぴの
回答ありがとうございます😭
同じ東北南部の方なんですね🥺✨
ガス代ないって考えても、本当懐が寒すぎますよね…
今年は年末年始の帰省はもちろん、ステイホームで仕方ないのは分かってるけど…さすがに…😭💦って感じです…
同じ気持ちの方がいてよかったです😭- 1月17日

のん
こちら北海道ですが、うちの実家は冬の灯油暖房代だけで五万ですよ😂
友達の家は七万まで行ったことあるとか💦
うちはガス暖房で給湯も含めて二万くらいですが、この時期電気代も一万くらい取られるので安くはないです😓
ドレンが電気代食うらしいですよ。かと言って止めて凍結したら困りますしね💦
-
ぴの
回答ありがとうございます😭
北海道の友達も、毎年のことながら、灯油代がやばい😱って言ってました😱😱💦
冬はどこにいても寒いしお金がかかると思って、やってくしかないですね…🥲- 1月17日

さあママ
結構するんですね😱うちも、東北です🔅太陽光とかはつけてないですか?
我が家、今着工してます☺オール電化ではないんですけど、賃貸よりはかかるだろうなあとかんがえてます😅
-
ぴの
回答ありがとうございます😊
太陽光はつけてないんです…
後付けだとよくない、と聞いたことがあったので、最初からだと安心ですね😭💦
たしかに、賃貸よりかかりますね…
我が家は夜の使用料金が安いプランなので、仕方ないのかな…と思います…🥲
新築楽しみですね☺️❤️- 1月17日
ぴの
回答ありがとうございます😭
去年の同じ時期は20000円くらいです…😭
先月も20000円前後でした…😭
初めて50000円でかなりショックをうけてます😭
おはぎ
オール電化って高いのですね😭その分ガスはかからないってことですよね?
家にいる時間増えると高くなりますよねー😣
うちはなるべくリビングのみで日中過ごしてます!それでもやっぱり冬は高くなります😵
ぴの
ガス代がないので、その分プラスになってしまうにしても、高いですよねえ😭😭
やっぱり、冬は仕方ないですかね…😭
早くあったかくなってほしいです…😭💦