
娘の心室中隔欠損について、音が聞こえなくなったのに再び聞こえることはあるか心配です。医師にはハッキリ聞こえると言われ、不安です。
娘が産まれてから心雑音があるとのことで近くの小児科を紹介され、心室中隔欠損と診断されました。
音が聞こえなくなったのにまた聞こえ出すことってありえるんでしょうか⁈
半年の検査ではほとんど音がしないから塞がってきているとのことで安心してました😓
一歳、一歳半にもエコーなど検査をしましたが音は聞こえないと言われていたんです!
二歳も検査すると言われていて、まだ行けていません。
ただ、かかりつけ医にしているので風邪や予防接種など全部お世話になっています。
今日は上の子の溶連菌がうつったのか昼前から発熱があり、休日診療にいってきました。
早すぎて検査もしてもらえませんでしたけど😅
問診票に心室中隔欠損を書き忘れていましたが、先生に聞かれて経緯を話すと、わりとハッキリ聞こえますよと言われました😵😵
そんなことあるんでしょうか、、😨
- はじめてのママリ🔰
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
わりとはっきりが綺麗に心音が聞こえると言う意味なのか、雑音がはっきり聞こえるということなのかどっち?って感じですね😭
うちの娘も、生まれてすぐ心室中隔欠損症と診断されました。
1ヶ月検診で穴は閉じました。
先生にはまた開くことはないとは思うけど経過観察しましょうと言われてます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
もう雑音は聞こえないって言われてますって伝えたので、
たぶん雑音がはっきり聞こえるってことだと思います😂
1ヶ月検診で閉じたんですね🥺よかったです!安心しますよね😭
また開く可能性もあるってことなんですかね🤔
オリ𓅿𓅿𓅿
一度かかりつけ医に聞いてみた方がはじめてのママリ🔰さんも、安心だと思いますよ😭
かかりつけ医でも、特に何か言われたわけじゃないんですよね😫
再発?する可能性は低いとは言われました😊
なんか不安を煽ること言っちゃいましたね😭
すみません💦
はじめてのママリ🔰
いえいえ、とんでもないです😊
明日どうせ二人とも小児科行きなので、そう言われたと話をしてみようと思います😊
まずはかかりつけ医に確認してみます🤔
色々と教えていただきありがとうございました🙇♂️