
コメント

ママリ
うちも似た感じです☺️
基本フォークだけ使わせてます🤣

はじめてのママリ🔰
うち、ここ数日でスプーンフォーク使い始めました😅
今までスプーンに乗せてあげても同じようにひっくり返して食べようとするので、もちろん口に入らず、、、
毎日毎日わたしが食べさせていて、特に練習せずに、そろそろスプーンで食べて見たら?って言ったらスイッチ入って、なぜだかひっくり返さずに食べるようになりました。
見てる方はヤキモキしますが多分見守るのが一番の近道な気がします。
-
あや
すごい😳😳😳
うちもそうならないかな😭
全て床へ落ちてくので私も自分が食べさせてしまってます😭
そのうちできるようになるといいんですが😭- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
一歳台でスプーンフォーク無理だなって思ってた矢先だったので、絶対ちゃんと使えるタイミングってくるとおもいます。
結局遅いか早いかだけで。
うちはもうすぐ一歳11か月に突入するタイミングなので、あやさんのお子さんまだまだこれからですよ👌
でもすくったあとスプーンの持ち手を下に向けるので、結局落ちるし汁物はダラッダラで袖はべちゃべちゃ、着替えの回数が多くなったのは面倒です😅- 1月17日
-
あや
スプーンひっくり返さなかったら口に入るのにーってなりますよね😂
めちゃわかります😭
うちはご飯のときのスタイみたいなのも嫌がるので服がいつも汚れます😭- 1月17日
あや
ほんとですか?😭
癖になっちゃわないか心配で😭
うちもフォークはなんとかできるんですが、焦らなくていいですかね😭
ママリ
コツを掴む瞬間がどこかで来るので、焦らなくて大丈夫ですよ☺️
上の子は気付いたら(2歳代で)一滴も零さずに最後まで一人でスプーン使えるようになってました☺️
あや
そうなんですね😭😭
毎回下に落ちるので私が食べさせてしまったりしてます😭
もう少し様子見てみます💓