※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

お子さんが4月生まれの方!タイミングはいつ頃取ったか教えてください。旦那は同じ4月生まれを希望。私は誕生日にこだわらないが、早く産まれると学年が気になります。

お子さんが4月生まれの方!
差し支えなければ、いつごろタイミング取ったか教えていただけませんか?旦那が自分と同じ4月生まれを希望しています。
私は誕生日にこだわりませんが、もし4月生まれを狙って早く産まれ、3月になった時学年が1つ縮まるのが気になっています😥

コメント

みみ(33)

7月の終わりから8月の頭で、4月20日うまれです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!

    • 1月17日
ひろ♡ゆい

7月15日頃の排卵で4/9予定日の4/2生まれでした!
まさに2学年差狙いで、その時期ヒヤヒヤしてました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    やっぱり4月生まれって
    ヒヤヒヤしますよね🤣
    2日は本当にギリギリラインですね!!!

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

8月の頭で4月29日生まれです☺️
早産の可能性を考えると7月下旬以降のタイミングがいいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!

    8月前後にはじめようと思います😻

    • 1月17日
✨いぶゆづのきもち✨

7月中頃排卵で4/6に生まれました^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️
    7月中旬でも4月前半になるのですね!!
    勉強になります☺️❣️

    • 1月17日
kumi🔰

我が家は4月生まれではありませんが😅

同僚が4/15予定日で2人目だったのでお産が早く進み、3/25に生まれてしまい学年年子になって悲しんでました😭💦

我が家は2人目は5月予定日になるように妊活しましたよ✌️
早まっても4月に生まれるかなー?と思いまして🤣💕

8月中旬から下旬妊活で予定日が5/17です👶♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️

    やはり2人目は早い可能性高まりますよね😭
    こればかりは授かり物なので3月でも
    嬉しいのですが、
    ギリギリ攻めずに私も5月を目指して、
    早まったら4月生まれ🌸あたりを
    目指そうかと思います☺️

    • 1月17日