
赤ちゃんがうつ伏せで寝るのが好きで、仰向けにすると起きてしまいます。どうしたらいいでしょうか?
下の子がうつ伏せで寝るのが好きで、仰向けにすると絶対起きます。そこから覚醒して寝ません。
どうやって仰向けにしたらいいんですかね?
- ママリ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

®️®️
6ヶ月ならもううつ伏せでも大丈夫では?
下の子がうつ伏せで寝るのが好きで、仰向けにすると絶対起きます。そこから覚醒して寝ません。
どうやって仰向けにしたらいいんですかね?
®️®️
6ヶ月ならもううつ伏せでも大丈夫では?
「うつ伏せ」に関する質問
寝返り防止ベルト、もうやめても良いのでしょうか? 1歳過ぎてます。 ほっておくとうつ伏せで寝てしまうんですが…… みなさん1歳くらいの子が、親が寝てる時に夜中うつ伏せでねてたらどうしてますか? ベビーアラームは今後…
離乳食いつから始めましたか? ネットで調べると離乳食を始める時期の目安として ◯首のすわりがしっかりして寝返りができる ◯支えがあればおすわりできる ◯食べ物を見せると興味を示す ◯手にしたものを、自分の口へ持っ…
オススメの離乳食アプリはありますか? 約後1ヶ月で離乳食が始まります。 うつ伏せ状態で アプリが多すぎて分かりません😫 ①なんのアプリを利用していているか ②どの機能に惹かれて選んだか ③実際に使ってみてメリット…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
前にここで質問したら仰向けにした方がいいって皆さんに言われたんですよね💦
だからまだしてた方が良いのかなと思って💦
®️®️
絶対起きてその後も覚醒して寝ないくらいだったら、うつ伏せのまま寝かせてあげた方が良いと思います。
お互いにストレスですし。
顔にかかったものも、もう苦しかったり邪魔なら、自分で取れますよね??
小さいうちは取れないから戻してあげないとですけど、もう6ヶ月ですし、むしろ好きなように寝かせてあげた方が良いと思います。
ママリ
そうですね、6ヶ月検診の時に顔にかけたタオルは自分でとってました。
もう無理に戻さなくても良いんですね😌
ありがとうございます。