
インテリアコーディネーターとしての仕事に興味があり、資格や経験が不足している35歳の女性がいます。今後のアドバイスを求めています。
工務店や設計事務所でインテリアコーディネーターとして働かれてる方いらっしゃいますか?
中卒資格なしのちゃらんぽらんでしたが、初めて仕事に興味を持ちました。
旦那が建築士や宅建士を持っているので建築関係を身近に感じていたのはいたのですが、この度注文住宅を建てインテリアコーディネーターの仕事に憧れを持つようになりました。また照明計画もすごく楽しかったです。楽しい部分だけが見えているのは承知です。。
小さな子供もおり、年齢も35歳とおばさんです
私が今からインテリアコーディネーターとしての仕事に携われる可能性はゼロに近いでしょうか…?
資格の本をまず本屋に見に行こうと思ってます。
今後のアドバイスなどあればご教授願います。
- ままり。(7歳)
コメント

紺
こればかりは入る会社にも寄ると思うのですが…私が前働いていた社内ベンチャーで30代半ばの方が入ってきてCADオペから始めてすごく勉強されて2級建築士取ってた気がします!
上司もその方と話していて色んな業務も任せられると話していたのでゼロではないかと!
勤め始めてから資格取得応援してくれる会社も多いと思います!

はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーでインテリアコーディネーターの育成をしています。
資格があればなおいいですが私の会社のコーディネーターで半分は資格を持ってないです。なくても一から教えて自立させてます!やる気があれば可能性はゼロではないです!
私は面接の際経験もそうですがやる気や接客業に向いてるかも見て判断してます!
-
ままり。
コメントいただきありがとうございます✨
実際に未経験者の育成をされている方からのアドバイス大変参考になります。
ありがたい事に旦那も好きなように勉強などしたら良いと言ってくれてますので、子供がこども園に通い出したら動き始めようと思っております*
ちなみに、小さな子供がいる状態から面接に来られる事もあるのでしょうか?😣- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
参考になったなら嬉しいです。
もちろんお子さんがいる方も多いです!
私の会社は時短で働いている方ももちろんいます!
お子さんがいる方はその分提案力も広がり武器になります。
お客様も子育て世代が多いので!
旦那さんが協力的ならいいですね☆彡
好きなことを見つけられるだけでもすごいことですのでその気持ち叶えてほしいです🥺
たしかに憧れだけでは通らないことも嫌な気持ちもしますが一つの物件が出来上がった時の達成感はありますよ(o^^o)- 2月1日
-
ままり。
ありがとうございます😢‼️
自身の立場を悲観せず、提案力として武器になるという考え今後の糧にさせていただきます🥺
少し希望が持てました😌✨
ありがとうございます‼️- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ってくださいね!
もしインテリアコーディネーターの資格勉強ならユーキャンがわりと分かりやすいですよ!結構金額が掛かってしまいますが。
もし金額がというなら、この本もわかりやすくです!
新刊 「インテリアコーディネーター1次試験合格教本 上巻/下巻」
資格だけの勉強だけではなく写真付きなので仕事する上での知識も身につきます!
お節介だったらすみません。
私もこれを使って勉強しました☆彡
よかったら参考にして下さい😍- 2月1日
-
ままり。
こんなに親切に教えて下さる方にコメントいただけて嬉しいです😢本当にありがとうございます!!
是非どちらも参考にさせていただきます🥺❗️
勉強頑張ります😊✨- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
がむしゃらに私もコーディネーターになりたいと頑張った時を思い出しました。
周りに聞ける人私はいなかったので!だから何か力になればと思いついついお節介しちゃいました*\(^o^)/*
しかも、一緒の35歳です!
応援してます😍
いつでもなんでも相談してください*\(^o^)/*- 2月1日
-
ままり。
ありがとうございます😊‼️
同い年なんですね✨素敵な職に就かれていて尊敬します🥰
また何かあればこちらから質問させていただきます!ありがとうございます😊- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!是非頑張ってくださいね☆彡応援しています😎
はい😍お待ちしています🥰- 2月1日
ままり。
ありがとうございます(T . T)
30代半ばから頑張られている方もいらっしゃるのですね、!
CADも触れると重宝されそうですね。
参考にさせていただきます✨