※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つな
子育て・グッズ

二人目以降の赤ちゃんはリビングで過ごす際、ベビーベッドを置いたり、ベビーサークルを利用したりしていましたか?

二人目以降のとき、リビングにベビーベッドは置きましたか?

二人目出産予定で、出産時点で上の子は2歳半くらいです。
娘の時は、寝室とリビングが隣り合っているため、昼はリビング、夜は寝室とベビー布団を動かしていたため、特にベビーベッド等は買わずに過ごしました。

しかし、今度は2歳半のいろいろなことに興味のある子がいる状態。。。(平日日中は保育園なので、平日夜と土日終日ですが)
リビングにベビー布団だけは踏まれたり、おもちゃが飛んできたり、何かとリスキーな気がします。
ベビーサークルがあるので、サークル内にベビー布団を置くことも考えましたが、大人が跨げるくらいの高さなので娘も上からものを入れたり、隙間から手を伸ばしたりできてしまいます。
かといってずっとネムリラの上もなぁと…。

2人目以降の方、リビングではどのように赤ちゃんは過ごしていましたか?

コメント

キャサリン

リビングに、ベビーベット置いてました💡
やっぱり危ないので💦
それでも長女はベビーベットによじ登ってましたが😂

M &A

うちは、上が3歳の時に2人目が生まれましたが、おっしゃる通り、リビングでは上がチョロチョロして危なく、床には寝させられないと思って、新たにリビング用にベビーベッドを購入しました。
いまはだいぶ安心して見ていられるようになりましたが、新生児の時は危なっかしくて点リビング用のベビーベッドを準備して良かったと思っています。

ママリ

私も悩みましたがベビーベッドをリビングにおくことにしました💦
ネムリラ重たいですけど倒されるかも分からないですし😂

ママリ

プレイヤードを日中のベッドとして使ってました😃