
小児科でピオクタニンブルーを塗った後、授乳時に赤ちゃんが泣くのは薬の味が原因か不安。塗布回数や量についても疑問があります。同じ経験をした方いますか?
今日小児科でピオクタニンブルーを貰いました。
舌のカビみたいなのが気になってて聞いたら案の定カビらしく、塗り薬出しとくねーともらったんですが、、、
塗ったあと1時間くらい空けて授乳したら、なんか訴えながら泣きます😭😭😭
舐めてみたら苦くて、薬のせいかなと思ってるんですけど、これを1日2、3回塗布って厳しくないですか、、、?
大好きなおっぱいが変な味になったー!って怒ってるんだと思います、、、
綿棒でとって塗ったんですけど、量とかよくわからず、、、
2度づけしたりはしてないですが量が多かったんでしょうか??😢
同じようになった方いますか??🥺🥺
- るなちん(1歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

たくあん
1日2、3回は多くないですか? 私は病院で一回だけ塗ってもらってあとはそのうち良くなるよーって終わりでしたよ💡
るなちん
そうなんですか!
処方されて1日に2、3回つけてって説明受けたので、、、😭
明日からどうしよう(笑)
たくあん
結構ひどいですか?😃
寝る前に、、って言っても2ヵ月だからすぐ起きちゃうと思いますけど一回とかにしてみては❓笑
るなちん
ひどいのかもよくわからず、、、(笑)
泣きながら飲むのが可哀相だったので1回にしてみます!
ありがとうございます😂😂♡