
娘の卒乳時期や方法について相談中です。9ヶ月で早いか不安です。アドバイスをお願いします。
今、9ヶ月になった娘がいます。
そろそろ卒乳を考えているのですが、まだ早いですか?
時期的にいつが良いのかやり方は、どうしたら良いのか分からないので、ぜひ教えて頂ければと思います!
よろしくお願いします☆
- chibimai(9歳)
コメント

H1K0
ミルクを飲ませるならいいと思います。9ヶ月だとまだ3回食になったばかりだと思いますが、まだまだ母乳やミルク必要ですよ。暑いですし、水分補給も兼ねて。
次女が7/31を最後に断乳中です。断乳前も授乳回数は1日2回だったのでそんなに張らないだろうと思ってたんですが、激痛😱おっぱいケアをやってくれるところに電話で相談しました。
3日間は我慢して、4日目に受診?し絞りきってもらいましたよ‼︎張り返しがあるそうなので1週間後くらいに再受診になります。我慢の期間は、2日目が1番痛いです💦冷やしたり、ロキソニン内服してもいいと言われましたよ。
でも、仕事復帰や他に理由がないのであれば、もう少し授乳してあげて欲しいなぁと私は思います(^_^;)

かなさる
周りの友達は、1歳過ぎに辞める人が多いですね!
うちは、3回食になってご飯もしっかり食べて、おっぱいに興味がなくなったようなので10ヶ月で辞めてしまいました。
私の母乳の出具合もイマイチでした。
なので、断乳というよりは卒乳に近い感じでした。
いきなり辞めずまずは、夜間断乳からしてみるのはいかがですか?
-
chibimai
ありがとうございます( ^ω^ )
夜間断乳から始める人多いみたいですね!!
もう少し様子を見ながら1歳過ぎてたから卒乳しようかと思います☆- 8月9日
chibimai
ありがとうございます!
だんだん授乳回数は、減っているのですが眠くなると私のところに来て、おっぱいを欲しがります( ^ω^ )☆
1歳過ぎてたから卒乳しようかと思います!