![ほぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いろんなケースがありますので。。。
ADHD、LDとかがよく言われる感じですかね。
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
夫が発達障害(ADHD)です。結婚してから分かりました。心療内科で診断ついてて服薬もしてます。夫いわく、人の話に集中出来ないとか仕事で臨機応変に対応出来ないとか、プライベートでも忘れ物多かったりとかありました。ですが、息子が産まれてから生活のリズムが変わるのがストレスらしく、キレて暴れたり暴言吐いたりする様になりました。
-
ゆみ
HOPEさん❤️
ちなみに夫の弟が統合失調症で療養中でして・・・。正直義両親に問題あると思ってます💦- 1月15日
-
ほぷ
上の方の質問の返事に書いた
ような感じです。
人の話に集中できないというか興味のない内容だと最初から聞こうという姿勢すらない感じです💦興味があることだとちゃんと聞いてるんですけどね💦
下の子の発達が遅いことに関して旦那に相談しても、
ふ〜ん、そうなんだーの一言だし、子供達に対して、歯を食いしばりながら怒ったり、拳握りしめて怒ってたりしてて気持ち悪いです💦- 1月15日
-
ゆみ
HOPEさん❤️
私も専門家でないのではっきりとは言えないですが、やはり興味のない事だとほんとに適当に返事してた事ありますね。あと怒りのコントロールが苦手です(´・ω・`)
私はADHD分かるまではまったく気にしてなかったのですが、分かってからモヤモヤし始めて。夫にイライラすると、「この人ADHDだからこんな事するのかな?」とか思って。誰にも相談出来なくてちょっとしんどかったです。- 1月16日
ほぷ
子供のことに関しては私も調べたのですが、
大人に関してはいまいちよくわからなくて😓
そういう性格なのか、
それとも障害があるからなのか、、、
こちら側が言ってること、聞いてることと違うことが返ってきたり、仕事が8時からなのにギリギリまで寝てて遅刻することに罪悪感や責任がないところ、起きれないなら夜早く寝ればいいのに、携帯やパソコンいじって夜更かししてたり、子供よりも自分が最優先だったり、子供に対して
泣かせるまで意地悪を言ったりその他にも沢山あります💦
キリがないくらいあります。
障害があってそれなら
仕方ないって思えるのですが、ただ性格が悪いだけなら
本気でムカつきます😭