

はじめてのママリ
ネットで調べたら出て来ますよ!
登録してください☺️

@u🌙🎀✨
住んでいる自治体によって、陣痛タクシーをしている会社、していない会社がありますので、まずはネットで「自治体名 陣痛タクシー」で調べてみてください☺️
数社あるなら1社に絞らず数社登録したほうが良いと思います✨

そうくんママ
急な陣痛のときに、車運転できる人が常にいないなら
登録したほうがいいですよ😊
私は、昼間は近くて車で40分のとこの親しか頼れなかったので念のため登録しました。
もしかして?と思って早めに親に連絡してタイミングが合ったので使わないですみましたが。
登録の仕方は、上の方がおっしゃってる感じです。

🍞
日中や夜中など送迎できる方がいないなら登録した方がいいと思います!
私はいざとなったら両親や旦那に仕事抜けてもらう予定だったので登録しなかったです!
私は岩手ですが、調べたら陣痛タクシーやっているところ出てきましたよ😊

退会ユーザー
念の為 登録しました!
結局旦那がいるときだったので使いませんでしたが、登録はしておいたほうがいいかなーと思います🤗

さき
一度も登録したことありません!
長男の時は破水してタクシー利用しましたが、その旨を電話で伝えてバスタオルなど自分で用意して乗りました。
次男の時は実母の運転で。
再婚してからの三男の時ですが、夫がタクシードライバーです。夫の会社は陣痛タクシーなどやってないですが、陣痛始まった妊婦さんを病院まで乗せる事あるそうです。私はたまたま家に夫がいたので乗せてってもらいましたが、仕事で不在だったら他のタクシーを普通に呼んでたと思います!
コメント