
お昼寝は寝室でねかせてますか?リビングで寝かせてますか?寝てる間は静かにしますか?理由も、知りたいです(^^)♫
お昼寝は寝室でねかせてますか?
リビングで寝かせてますか?
寝てる間は静かにしますか?
理由も、知りたいです(^^)♫
- クローバー
コメント

ユ
寝室が目に届かないのでリビングでお昼寝してます!
ゆっくり寝てほしいので一応テレビの音量は小さめにしてます!😂
家事とかはたまにがちゃがちゃしちゃいますけど😅

ぁるる
お昼寝はリビングでしてます(・ω・*))
夜とのメリハリをつけるために
特に静かにはせずテレビの音や
ごはんを作る音など生活音を
聞きながら寝てもらってますw
-
クローバー
リビングですか(^^)
わたしも昼夜の区別をつけるためにリビングで寝かせてるんですけど、置いたら2.3分で起きてしまうんで寝室の方が良いのかと思ってまして( ; ; )♡- 8月8日
-
ぁるる
うちも置いてすぐはぐずぐずするので
30分くらい一緒にゴロゴロしてから
様子見て色々しはじめてますw- 8月8日
-
クローバー
そうなんですね♡
タメになります!
ありがとうございます♡- 8月8日

ゆぽママ
朝、寝室からリビングにきたら夜寝るまでずっとリビングにいます!お昼寝もリビングです。
うちは寝室が2階なので目の届く範囲となるとリビングになりました。
寝てる間は、まだ睡眠が浅いなというときは、静かにします。
深い眠りになればテレビも普通にみてますし、お茶碗洗う音とかもさせてます。(浅い眠りの時はちょっとの音で手がピクピク動くので💦💦)
-
クローバー
なるほど!
ちなみに2ヶ月頃はお昼寝はもう時間決めたりしてたんですか?- 8月8日
-
ゆぽママ
その頃はお昼寝の時間はバラバラでした。というか、抱っこでしか絶対に寝てくれず置いたら必ず起きちゃってました(>_<)
1日中抱っこしてました(゜ロ゜)- 8月8日
-
クローバー
あら!!
では今のうちと同じ状態ですね!!!
それからどーゆう感じで寝てくれるようになったんですか(゚ロ゚ノ)ノ?- 8月8日
-
ゆぽママ
今は朝寝と昼寝は一人で寝てくれるようになりました!
3ヶ月半くらいのある日突然、抱っこじゃなくても寝るようになりました(家事で手が離せなくて放置してました😅)。
今も軽くグズグズはしてますが、見守ってると寝てくれます。
夕寝はグズグズを放っておくとぎゃん泣きになるので、10分くらい抱っこしてあげてから布団に置くと大人しく寝てくれます。
最近は、抱っこは遊ぶ時間と思ってるみたいで、抱っこしてると眠くても必死で起きてます(笑)- 8月8日
-
クローバー
眠くても必死で♡
かわいー♡
そうでしたか!
朝寝、昼寝、夕寝の時間は決まってらっしゃるんですかね?
質問ばかりしてすみません>_<- 8月8日
-
ゆぽママ
いえいえ、ママリは質問するところですから大丈夫ですよ~。
朝寝昼寝はだいたい決まってますが、夕寝は15時や17時、あまりよくないかもですが18時やイロイロです。
朝の起床、お風呂、夜の就寝時間を同じにしたら授乳時間も一定になってきて、昼寝の時間もなんとなく一定になってきました!- 8月8日

かーこ
私はその時の場合によって寝かせる場所は違います(´._.`)
でも寝てる間うるさくはしないですが凄く静かにもって感じにはしてません!笑
あまり静かに育てると神経質になってしまうそうなので程々に程度で静かにしています👶🏻
-
クローバー
そうなんですよね>_<
あまり静かにしてると神経質になってしまいそうです( ; ; )
でも置くとすぐに起きてしまうんで寝室で寝かせた方が良いのかと思いまして( ; ; )♡- 8月8日

はるかかあさん
昼夜の区別をつけるために、昼寝はずーっとリビングです。
一応普段よりは静かにしてますが、そこまでシーンとしてません😅
寝室で暗くしちゃったりすると、暗くないと寝れなくなっちゃうそうなので(現に友達の子がそうです(><))
-
クローバー
やはり皆さんリビングなんですね♫
わたしもこのままリビングで行こうかとおもいます♡
ご意見ありがとうございます♡- 8月8日

MTBK©️
ウチはリビングにベビーベッドを置いて、産後わたしはソファで寝ています。
そんな生活を9ヶ月しているのですが。。。
なのでお昼寝も夜もリビングです。
そしてほぼテレビつけっぱなしです。
夜は寝たあとは豆球か全消です。
テレビはついていますが。。
昼寝中でも容赦なく掃除機かけたり、家事もやります。それでも寝ています。
それが昼間の音だと認識させているつもりもあります。
夜は寝たら音は小さくしたりはしています。
-
クローバー
そうでしたか(^^)
やはり昼間は音は出した方が良さそうですね♫
ありがとうございます♡- 8月9日

まる
一人目の時は寝室で一緒に寝てました(笑)
今は二人いて、寝室は二階で放置は心配なのでリビングで寝かしています。
寝ても2時間くらいなので、テレビを小さな音でみつつまったりしてます。
一人目の時、寝室で真っ暗にして寝てましたが、九時には寝て七時には起きてるので、昼夜の区別は大丈夫でした。寝室で寝るなら真っ暗にして夜って雰囲気をだした方がいいと思います。
-
クローバー
そうなんですね(^^)♡
夜はちゃんとベッドで寝てくれるんですけど昼間抱っこで寝かせた後リビングで布団に置いたらすぐに起きてしまいギャン泣きするんですよね( ; ; )- 8月9日
クローバー
わたしも今そんな感じでお昼寝させてるんですけどすぐに起きてしまうので寝室で寝かせた方が良いのかと思いまして( ; ; )♡
コメントありがとうございます♡