※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

料理が苦手な方で、、、味付けにみりん醤油砂糖で大抵煮物などなんでも…

料理が苦手な方で、、、
味付けにみりん醤油砂糖で大抵
煮物などなんでも味付けすると思いますが、
私はめんつゆオンリーです、、
めんつゆ、砂糖ぐらいしか使いません。
一応子供も食べるので
少しいいめんつゆ(添加物?少なめのやつ)使ってますが
こんなのよくないですよね、、、、
同じ方おられますか?😭

コメント

やま

いいかと思います
それが息子くんの母の味になるんでしょうね🕊
和食なんて麺つゆかけておけば大体うまいっす!

deleted user

うちは白だし使ったりします!
本だしなど使わず、白だし入れると優しい出汁の味するので好きです!
なんなら白だしと醤油オンリーの時あります!
ただ根菜などの煮物には向かないかな…(・・;)
小松菜などを煮る時はいい感じになりますよ✨

ママリ

麺つゆに似ていますが、うちは何でも味どうらくの里(秋田の麺つゆみたいなやつです)で味付けしています🤣
冷奴、ナムル、ドレッシング、漬けダレ、煮物、炒め物、汁物などなど沢山使います😆
おもちを食べる時も醤油じゃなく味どうらくの里で食べます😊!
麺つゆ楽ちんで美味しいですよね😄

ママリ


皆様暖かいご返答ありがとうございます😭🙇‍♀️!!!

めんつゆ美味しんです!笑
ただちゃんとお料理なさる方からしたら
めんつゆばかり使うことはよくないこととしてよく言われますが、、、
ただ自分のスキルも上がっていかないので
余裕が出たら料理の味付けも挑戦していこうと思います!
ありがとうございました😊