
夜の夫婦生活でとても困ってます。子供を産んでから夫婦生活が億劫にな…
夜の夫婦生活でとても困ってます。
子供を産んでから夫婦生活が億劫になってます。
気持ちがそっちにいかなくなり、とても嫌です。
旦那の事が嫌いとかでは無いんですが、子供を産んで以来そういう感情が無くなりました。
結構旦那からアプローチがあるんですが、自分がやりたくない態度を取るととにかく怒ります。
それで何度か話し合いもしていますが、話し合いをしても何も変わりません。
自分が旦那の気持ちを思って無く悪いとは思うんですが、全然気持ちがそっちにいかないです。
同じ様な経験された方いらっしゃいますか?
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
同じです!!
2人目が1歳1ヶ月ですが全然その気になれません。
子どもが気になって全然集中できないので嫌だと正直に伝えています。

退会ユーザー
わかります。うちは怒るとかはないですが、やらないとイライラしてるのがわかります。
仕方ないから適度に相手してますが、したい感情がないです。
男は全然変わらないですよね。
普段触れられるのも嫌なのでするときは気合いいれてのぞみますwでも本当は嫌です。
-
ママリ
私も適度に相手するぐらいです。
男って本当に変わらないですよね。- 1月14日

ママリ
下の子産んで2年半経ちますが性欲は一切戻らずこのままなくて良いです!
でも、旦那も我慢してるので月1回は応じます。
-
ママリ
そうですよね。私もこのまま無くても良いと思ってます。- 1月14日
ママリ
旦那様は怒ったりしませんか?
退会ユーザー
怒りはしませんがすねます(笑)
ママリ
そうなんですね。
うちは怒って、話し合いで論破です。