
結婚した相手に自分の意見や考えを基本的に全て受け入れてもらえない。…
度々の投稿ですみません。
結婚した相手に自分の意見や考えを基本的に全て
受け入れてもらえない。認めてもらえない。
自分の意見を言ったとき、「そうだね。」と
言ってくれる事はほとんどない。
それが続くと気持ちが冷めてきてしまうのは
変ですか?
結婚してからずっとで、
仕方ないと諦めてきましたが
今日の喧嘩で、
何言っても認めてもらえないことに
旦那への気持ちが分からなくなりました。
普通そうなりますかね?
それとも
ただ自分の意見や考え方を人に押し付けてて
それが思うようにならないから
嫌になってるだけでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

あや
自分の気持ちがわかってもらえない、受け入れてもらえないと
愛情等は冷めていくと思います
お互いに歩み寄ろうとする気持ちが感じられないと寂しいです…
ただ、相手も一人の人間なので全部を全部わかってもらおうとするのは 無理があるかな?とは思います😭
コメント