![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たくさん炊いて冷凍保存してます!
ご飯冷凍できる用のタッパーみたいの売ってるのでそれに詰めてます
子どもの分は離乳食で使ってたタッパーの大きめのやつに入れて冷凍してます
食べる時そのままレンジでチンして食べてます😊
![らんらんるー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらんるー
冷蔵庫もすぐ食べるのなら
良いと思いますが時間経つと黄色くなるのでうちは5合炊いて冷凍してます!
普通にご飯用のタッパーに入れて保存してます!
大人と同じ大きさのだと子供一つ多いのでわたしと半分づつで一つ、主人で一つって感じです!レンジで解凍すると時間経つと固くなるのですが(うちだけなのかな、、?)熱いうちにおにぎりにしてラップで保温しとくと冷めても固くなりにくいので基本おにぎりにしたりお茶漬けにしたりしてあげてます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いつも少し多めに炊いて、2食分ほど冷凍保存しています!
夫や長女がいない昼食用などに、わざわざ炊くのが面倒なので😂
1歳10ヶ月の次女がいますが、だいたい一食80g前後くらいでラップに包んで冷凍しています😊
大人用は150gくらいで包んでいますが、80gを多めに冷凍していて、大人用がないときは子ども用2個解凍してます!
わざわざはからなくても、いつもご飯入れてる容器に、いつも食べてるくらいの量を入れてラップするのでもいいと思います😊
コメント