※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
子育て・グッズ

歯磨きを始めることは大切ですが、他にできることはありますか?歯科受診はまだ早いですよね…

生後7ヶ月で上の歯2本、下の歯2本出ています!

今日上の歯1本だけが白くなっていることに気付きました😢
調べてみると虫歯など出てきて心配です😢
歯磨きは嫌がるのでサボっていました😭


今日からはちゃんと歯磨きもしようと思いますが、そのほかできることありますか?😢

歯科もまだこの時期だと受診できないですよね…

コメント

はじめてのママリ

虫歯って黒くなるはずです💦

この時期っていうのはコロナ禍ですか?
歯が生えた時点で予防歯科は始まってるので、4本生えていたら立派に歯医者さん通って大丈夫だと思いますよ!

  • 🍎

    🍎

    生後7ヶ月で歯科受診ってあまり聞かないので行ってもいいのか疑問でした😢
    行ってもいいんですね!小児歯科検討してみます!ありがとうございます😢✨

    • 1月14日
ききりん

まだ出てきて間もなくのように見えますし、虫歯ではなく、生まれつきの色なのでは??
うちの上の子もこういう歯ありますが、一度も虫歯とは言われてません。昨日も歯医者行きましたが、奥歯も先端が白いところが多々あり、虫歯か聞いたら、生まれつきの色ですね。と言われましたよ。

虫歯の初期は白くなると言いますし、不安になりますよね😭

  • 🍎

    🍎

    最近生えたばっかりです!
    生まれつきとかもあるんですね…初めてでわからなかったので助かります🙇‍♀️

    ネットで調べるとどんどん不安になっちゃいます😢笑
    小児歯科も検討してみます!ありがとうございます✨

    • 1月14日
  • ききりん

    ききりん

    最近生えたばかりでしたら、虫歯じゃないと思いますよ^ ^
    あと、歯磨きするときは容赦なく足で羽交い締めして磨いてます笑。一歳すぎたらこういうのも仕上げに塗ってあげると虫歯予防にいいかもですよ^ ^我が家は上の子に今日から塗ってみる予定です!

    • 1月14日
  • 🍎

    🍎

    嫌がるのでかわいそうと思ってましたが、虫歯になる方がかわいそうですよね😭今日から押さえてでも頑張ってやってみます!
    ちなみに歯ブラシは今シリコンなんですが、何を使われていましたか?🥺

    画像までありがとうございます!!薬局でもよく見てみます🙇‍♀️

    • 1月14日
  • ききりん

    ききりん

    七ヶ月のときは慣れさせるためにシリコンのでしたが、今はもう画像の普通の子供用歯ブラシにしてます。(6本生えてます。上の子のときに、歯ブラシを噛んじゃってすぐ毛の部分がへたれて買い換える回数が多かったのですが、このミッフィ のにしたら悩みがなくなりました!毛が強くてへたれません!笑 よかったらぜひ。
    甥っ子は1歳4ヶ月で虫歯になってました😭かわいそうなので、お互い羽交い締めでも頑張りましょう😂

    • 1月14日
  • 🍎

    🍎

    ありがとうございます😭🙏✨なんでも噛むので毛がへたれないの重要ポイントすぎます!!笑
    さっそく買ってみます✨参考になりました!🙇‍♀️ありがとうございます♪

    • 1月14日
ママ

エナメル形成不全というのがあり、虫歯になりやすいタイプにのかもです😊💦
長女がそうだったのですが意識して歯磨きをしていたので、今だに虫歯は無しですよ😊

  • 🍎

    🍎

    そんなのがあったなんて…😢
    お子さん虫歯なしってすごいです✨歯磨きやっぱりもう必要ですよね!頑張ってみます🙇‍♀️✨

    • 1月14日