
コメント

けー
ササミは中期からです。
茹でてほぐして包丁で細かくしてなるべくとろみをつけて与えます。
納豆もひきわり納豆を茹でてネバネバを取ってから与えます。
白身魚もいけますよ。タイとか。
野菜ならブロッコリーやキャベツ、トマトなども。
トマトは皮と中のゼリー状のところは与えません。
キャベツならフープロで細かくして茹でてスープと一緒にあげれば簡単だと思います。

らいあん
私は納豆・ヨーグルトから始まり、そのあとササミ、シーチキン 水煮と始めました🙆🏻♀️✨
ササミは8ヶ月からスタートしました🙌🏻
ミルク煮、チーズはまだやってないです😂💦
-
erio
今、卵黄チャレンジしてるので、終わったらヨーグルトと納豆いってみたいと思います✨
ササミはまだ先ですね✨
牛乳とチーズはちょっと慎重になっちゃいますね🤣
コメントありがとうございます❣️- 1月14日
erio
コメントありがとうございます!
納豆も茹でた方が良いんですね✨参考にさせて頂きます☺️
けー
納豆のネバネバで吐いちゃうので💦
子どもは納豆好きな子多いので食べられるようになると助かると思います😊✨