※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
子育て・グッズ

子どもの育成についての考えや悩みを相談したいです。外見や内面に関する配慮や具体的な行動について相談したいです。

子どもにこうしてあげたいなぁとか、こう育って欲しいから気をつけてる…みたいなぼんやりとでいいので考えてることありますか?😌✨見た目も内面もで…

我が子は
体毛が濃いので、旦那とはある程度の年齢がきたら脱毛させよう

言葉遣いはすぐ真似するからできる限り優しい言葉を意識して掛けよう

転けてもすぐには助けず、自分で立ち上がれるように過剰に反応しないでおこう

行儀は時間がかかっても外で恥じないようにその都度言い聞かせよう

私は足の形がコンプレックスなので、出来る限り正座をさせずに伸ばして座らせよう

ある程度の年齢が来たら、食事管理は教えてあげよう(お菓子が好きすぎて高校で結構体重が増えて後悔したので😂)

ぶりっ子ではなく、言葉遣いや仕草が女の子らしくなって欲しいなぁと思っています。

小さなことでもいいので、何かあったら教えてください🧸

コメント

mari

子どもが2人いるんですが、どちらもひとりっ子と思って育てるようにしています☺️

困っている人がいたら、手を差し伸べることができる優しさ

人を傷つけるような行為や言葉遣いをしないこと

おもちゃをたくさん買い与えるのでなく、家族の時間や思い出にとことんお金をかける

息子には料理ができる男性になってほしいので必ず教えようと思ってます(笑)
娘は自己肯定感の高い女性になってほしいので、たくさん褒めてあげようと思ってます(笑)

かなた

我が家では望まない妊娠をしないようにきちんと性教育をしようと話してます。

やりたいことは出来る限り経験させたいです。

はじめてのママリ

女の子なんだからという枠にはめずに、本人が自分がやりたいと思ったりこうありたいと思うことを応援してあげたいなと常に思ってます。
娘は体は女の子ですが、本来のジェンダーがどちらなのかはまだわからないので、娘が自分らしいと思う生き方で生きてほしいです。

子供との信頼関係を大事にしたいので、無駄に叱ったり怒ったりせず、娘の気持ちを尊重したいなともいつも思っています😌

ruby

優しく思いやりのある人間になって欲しいのが1番最初に思うことなんですけど。
そのために、自己肯定感を持てるように接してあげたいと心がけてます。『大好きだよ』『◯◯くんすごいね』など、まだ言葉は話せない月齢ですが、息子を認める言葉をかけるようにしています。目を見て微笑むこと、抱きしめたりすることなども。
話せるようになったら、息子がどう思うのか、何かの行動にはどんな理由があるのかなどを、ゆっくり聞いていきたいなぁと、理想を持ってます!

deleted user

否定しない、ですかね☺️
自分の母がそうで、どんな事でも(例えば学校辞めたいとかでも)常に否定せず味方でいてくれたので、自分もそうしたいです☺️

deleted user

私が料理全然やらずに大人になってしまったので、娘には料理や家事できるようになってほしい。

まだ息子1歳ですが、おもちゃを出して他ので遊びたいなら片付けてから次を出す!は今から言い聞かせてます。

娘の真似してお手伝いしたがるので、ごはんの時にスプーンやこぼさないものを運ばせたり、洗濯機に洗剤のジェルボールや洗濯物入れるのをやらせてます。
後々は料理や洗濯物畳むのとかやらせて、男でもやるの当たり前!にして、将来的にママリで愚痴られない夫に育てておかないと😂

あとは、ちょっと高いおもちゃ付きお菓子などを特別買ってあげた時には「パパがお仕事頑張ってくれたから買えたんだよ、パパにありがとうしようね」とパパのありがたみを忘れない。
幼稚園でしてきたこと、何して遊んだかやその日あったことを、私からも言うけど、子どもからもパパに報告。