
コメント

roller
保育園から休ませてくださいと言われたら休ませます!
それまでは行かせます😊
保育料減額とかも今のところないですし😅

あーちゃん@
大阪在住です、求職活動で仕事が決まった途端じゃあ明日から就業日まで休ませて下さいです…保育料減免も無い感じです。仕方ないけど…って感じです。
-
みい
就業日まで休ませてくださいですか💦まあ、分からんでもないけど…って感じですよね😥
今回の緊急事態宣言、強制力が前ほど無いというか、細かいところは園の判断によりそうですよね💦- 1月13日

たぬき🦄
北摂住みの育休中です!
うちの市は
自粛要請はしないし返金もしないので来て下さい😊
と言われました。
なので普通に行かせますが、ちょびっと行く日を少なくしようかなとは思っています✨
-
みい
先日、雪の日登園〜の質問に回答くださった方ですね?!😊
度々ありがとうございます💡
返金無いですし、特別自粛要請もありませんよね💦
私の検診の日などそのまま早お迎えで、あとは普通に行かせるようにします!😅- 1月13日
-
たぬき🦄
あれ!?!本当ですね😳✨
全然何も考えずに回答してました!😂
返金ないのが一番大きいですね…💦
お子さんも大事ですがお腹の赤ちゃんも大事なので無理のないように保育園頼ってください😊- 1月13日
みい
保育園からお願いあれば、でいいですよね😅
減額も無さそうですよね💦
保育料、宣言に関わらず日割りにしたらいいのにと思います😭
年始の協力期間は休ませてたし、
今月は数えると12回くらいしか行かないことになるので、なるべく行かせます😅
roller
妊娠中だと自宅保育もしんどいですしね😓家で大人しくしてるより、保育園行った方が子供も楽しいと思いますし💦
みい
そうですよね〜家遊びも飽きてきてると思います😅
保育園行った方が園庭遊びとか思いっきりできますしね😊