その他の疑問 ユーキャンの資格についてです✍︎自宅で試験ができるというものはほんと… ユーキャンの資格についてです✍︎ 自宅で試験ができるというものは ほんとに試験会場に行かなくても試験ができ 点数が取れた場合、資格取得まで いくことができるのでしょうか??(´・н・`) ところで、試験会場だと試験官がいて 見ていますよね??自宅の場合は?? どんな感じの試験なのでしょうか🙄💭 幼児食アドバイザー 食生活アドバイザー 整理収納アドバイザー 美肌スペシャリスト こちらが気になっている資格です🧸❤️ 最終更新:2021年1月13日 お気に入り 3 収納 食生活 資格 pipu. コメント かびごん 自宅試験で資格取得しました🙌 試験前日だかに試験一式が届き、試験日に自分で時間を測りながら試験するって感じでした🙂 1月13日 pipu. そうなのですね♪ 教科書は近くにあっちゃまずいですよね!! 違う部屋に置けば大丈夫なんでしょうか?🙄 時間というと、どんな配分でしたか?? 勉強は好きな時間にでいいかも知れませんが 試験開始と終了時間は決められているのでしょうか?😥💓 郵送で送る場合のみ家から出ずに勉強+試験+可否通知を受けることはできるのでしょうか?? 1月13日 かびごん 見ながら出来る試験でしたら 教科書あっても構いませんが、見ながらは駄目の場合は 見ないように他の場所に置いとく方がいいですかね🤔 まあでも見たら駄目とかでも 在宅試験だと見てもバレないので見ながらしてる人もいるかもしれませんが😅😂 開始時間、終了時間は決まってなかったと思います! ただ90分間とかだったかな? やり取りは全部郵送でしたが 試験一式受け取る→次の日試験する→次の日郵送で答案用紙送り返す(送り方が決まっており、いつまでの消印?じゃないといけない(それを過ぎると受け付けない)と決まってました)→1ヶ月後ぐらいに郵送にて合否が送られてくる って感じでした! 1月13日 おすすめのママリまとめ 産休・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
pipu.
そうなのですね♪
教科書は近くにあっちゃまずいですよね!!
違う部屋に置けば大丈夫なんでしょうか?🙄
時間というと、どんな配分でしたか??
勉強は好きな時間にでいいかも知れませんが
試験開始と終了時間は決められているのでしょうか?😥💓
郵送で送る場合のみ家から出ずに勉強+試験+可否通知を受けることはできるのでしょうか??
かびごん
見ながら出来る試験でしたら
教科書あっても構いませんが、見ながらは駄目の場合は
見ないように他の場所に置いとく方がいいですかね🤔
まあでも見たら駄目とかでも
在宅試験だと見てもバレないので見ながらしてる人もいるかもしれませんが😅😂
開始時間、終了時間は決まってなかったと思います!
ただ90分間とかだったかな?
やり取りは全部郵送でしたが
試験一式受け取る→次の日試験する→次の日郵送で答案用紙送り返す(送り方が決まっており、いつまでの消印?じゃないといけない(それを過ぎると受け付けない)と決まってました)→1ヶ月後ぐらいに郵送にて合否が送られてくる
って感じでした!