
入院準備で前開きのパジャマがいいですか、ワンピースとセットのパジャマがいいですか、アドバイスをお願いします。
そろそろ入院準備を!!
と思っています☆
入院中のパジャマはワンピースみたいな方がいいのでしょうか?
それとも上とズボンのsetのパジャマがいいのでしょうか?
前開きのものにしようと思っています☆
アドバイスありましたらお願い致します。
- まに(9歳)

妃菜ママ♡
私はワンピースでした!
なんとなくで選んだんですが良かったですよ!
ズボンの上げ下げは後陣痛がきつくてできなかったと思いました笑

まに
なるほど!!
後陣痛はそんなに痛いんですね( ノД`)…
そうするとワンピースの下は
パンツですか?☆

なのさん。
私は上下別のパジャマでした♬
出産後、私がいた病院では
毎日子宮の収縮を確認
する為お腹を出したので(๑´v`๑)
ワンピースだとめくるの
大変だったりするかも
知れません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

まに
すみません、
↑妃菜&裕己ママ♡さんへです

ちゃんはな
ワンピースのようなお尻辺りまである長めの服ににズボンを履いていました!
私の所は陣痛、出産時は病院着で、入院中はパジャマを持参していました(^o^)/

妃菜ママ♡
個人差があると思いますが私は痛かったです笑
はい!すぐしたはパンツでした笑

まに
そういった確認もするんですね!!
そうするとたしかに
めくるの大変な気もしますね。

妃菜ママ♡
ちなみに上から下までぼたんつきのやつです!

∞まぁみん∞
私は、上下の前開きのパジャマでした。
助産師さんが悪露のチェックや子宮収縮のチェックしに来たのでその時は楽でしたよ。

まに
そういう組み合わせもありですねっ!!

ひめちゃ
絶対前開きのものがいいと思います!
胸だけ開けるやつもありますよね♪
入院中におっぱいのあげ方の講習を受けたのですが私だけお腹が全開に見えていて恥ずかしかったです(>д<)
出産後、すぐお腹がへっこむ訳ではないのでブヨブヨのお腹をさらけてしまいました。
アドバイスになれば♪

まに
赤ちゃんがもうお腹にいないのに
つらいですよね( ノД`)…
やっぱりパンツですよね笑
私もボタンにしようと思ってます♪

まに
色々なチェックが入るんですね!!
たしかにその方が楽そうですね!!

まに
入院中にそういった講習があるんですか!!
たしかにほかの方もいると
恥ずかしいですよね( ノД`)…
お腹ブヨブヨ…笑
参考になりましたっ♪

ゆゆこ(^ω^)
私は上とズボンのセットのパジャマ(マタニティ用?)にしました!
専用のものだと、上の丈が長くてお尻より下まで隠れます。
産後はズボンをすぐはける状態じゃなかったので、助かりました。
また、分娩が入院着とかなくてパジャマの上を着て…だったので、丈が長くて良かったです。
(時々、私と同じパターンの病院があるみたいなので、分娩時に院内着があるか確認しておいたほうが良いかもです♡)
前びらきが授乳のときにも便利な気がします!

まに
ということは
産後はズボンをはかずに
上だけでということですかね?
お尻まで隠れればそういう使い方いいですよね!!
長さ確認して買いたいと思います♪
やっぱり病院によって
違うのですね♪
確認してみます!!

タルト
私も膝までのパジャマにズボンでした
そこまで入らない?っておもってたら
私の病院では産後LDRから病室まで上のみで移動でした!!
長いの用意しといてよかったって思いました。冬だったし暖かい。前あきです、今でも前あきでないとおっぱいあげられません。長いパジャマ何枚かあり邪魔かな?と思いながら…
今はお風呂に入ったあと…さっと拭いてそれを来て旦那に息子を託しに行けるのでよかったなって思いますね。急にお風呂からでていかなきゃいけないときも全身かくれるので助かってます!!

まに
やっぱり上は眺めの方がよさそうですねっ♪
移動の時腰までの長さじゃ
さすがに恥ずかしいですよねww
おうちでも使えるのは
すごく助かりますよね!!
長さ確認して買ってみます♪
コメント