コメント
退会ユーザー
パソコンないと月数千円が限界だと思います💦ハンドメイドとか株とかやっているなら別かもですが🤔
私は、フルタイム正社員の在宅ワークが労務管理の仕事、在宅フリーらんすとしてやっている仕事がライター、です!
退会ユーザー
パソコンないと月数千円が限界だと思います💦ハンドメイドとか株とかやっているなら別かもですが🤔
私は、フルタイム正社員の在宅ワークが労務管理の仕事、在宅フリーらんすとしてやっている仕事がライター、です!
「在宅」に関する質問
新卒から入った福利厚生がとても良い会社、辞めるなんて勿体無いとみんなから言われます。 でも産育休を経て復帰して見たら会社の方針が変わり、時短でも責任者になって残業を案に強いられたり(私は帰ってますが) 職場…
夫に褒められたいのに褒めてくれません… 誰か優しい方いたら話聞いてください…🥲 首都圏でフルタイムワーママしてます。 子ども5歳2歳、夫は激務で平日不在、両家遠方のため基本ワンオペしてます。 大卒、新卒時に就職…
求職中に保育園預けられますか? 11月末に仕事を辞めます。 市役所からは3ヶ月間は求職中でも保育園は継続できるとお伺いしました。 転職活動、親の介護があるので、12月中は無職で、1月からは近隣でパートしようと思って…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
給料書き忘れました💦本職が月36万、ライターが月13万です!
🍎
コメントありがとうございます!
やっぱりパソコン買おうかな🤔
ちなみにパソコンは何使ってますか?
YouTubeを見ながらのハンドメイトは好きですが、自分のアイデアがなくて💦
労務管理のお仕事は何の求人で探したのでしょうか?
ずっと事務職してるので自宅の環境さえ整えられれば初められると思うのですが…無知なもんで😭💦
ライターとは、個人で契約して課題を貰って記事を書くというような感じですか??
お給料教えて頂きありがとうございます✨
退会ユーザー
NECdirect使っています!特殊なソフト
使わないので、スペックも普通です🤔
労務管理の仕事は、普通に転職サイトで探しましたよ!
ただ、在宅正社員となるとかなりスキルや資格や経験が求められるものばかりです。イラストレーター、プログラマー、実務経験10年以上、資格持ち、とか…そういうのお持ちだったら活躍できるかと思います!
ライターはクライアントが個人だったり企業だったり団体だったり色々ですが、テーマもらって書くこともあればゼロから打合せして書くこともあります!
🍎
お返事ありがとうございます✨
出産してから落ち着いたら、事務仕事を在宅でしたいなーとボンヤリ考えてる程度です🙂
ハンドメイドも好きなので、
これから私に出来そうな事をゆっくり考えていきたいと思います🥰
ちなみに、ママリさんのお子さんは保育園とか通われてますか??
退会ユーザー
保育園行っています!本職は普通に会社員なので☺️
🍎
なるほどですね😆✨
また、疑問出てきた時質問させて頂くと思います!
宜しくお願いします🥰💕