※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽママ
子育て・グッズ

1歳の誕生日に何をするか悩んでいます。スマッシュケーキだけにするか、他のイベントも取り入れるか迷っています。

1歳の誕生日🎂何されましたか?
一升餅・スマッシュケーキ・選び取りカード等々、、、

私がめんどくさがりなのでスマッシュケーキだけにしようか、、、💦😫
やっぱり頑張って全部やった方がいいのか、、、
悩んでます🤔

コメント

Mio

子供の誕生日が旦那の母親のお父さんの命日?同じ日に亡くなられたので早めに一升餅やって誕生日は私の実家でケーキあげましたよ😋

deleted user

一升餅、スマッシュケーキ、
選び取りカードやりました🙌
ケーキはピジョンので作って、
一升餅はネットで買いました!
一升餅に選び取りカードやガーランドがセットで入ってたので特に面倒くさいことは無かったです😊💞

由美

100均で揃えた飾り付けと、ケーキ作って一升餅をしました✨
無理しないで楽しいお誕生日になるといいですね☺️✨

はじめてのママリ🔰

スマッシュケーキしかしませんでした😂
2人とも一升餅も選び取りもしてません!

すー

お部屋を飾って写真を撮って実家で一升餅をして夜は娘の好きなご飯にして.ケーキは手作りしました☺️

選び取りもやる予定でしたが実家とアパートの行き来やお昼寝したりとその日にできず😅
選び取りはやってないです😅

deleted user

うちはまもなくですが
一升餅、選び取り、スマッシュ、赤ちゃん寿司、おうちスタジオします👶🏻

待望の1人目なので楽しい思い出が欲しくて💦😳笑

ユウナ

選び取りは、やってもその場で楽しいだけですぐ忘れました。笑
一升餅は娘の時は
うちが餅をあまり普段食べないので、なかなか減らず消費が面倒で
2人目は一升パンにしました。
どれも自己満ですし、やらなくてもいいと思います🎵

ユウキ

頑張らなくていいとおもいます!
うちはスマッシュケーキはツンツンして終わり笑
一升餅は背負いましたが、転んでなきはじめて一瞬で終わり😅
選びとりカードは自作しましたが興味がないのか、なかなか選んでくれず😂適当になりました😂
唯一スマッシュケーキ食べなかったときに備えて、子供の好きなものだけのお昼ごはん(うどん、茶碗蒸し)にしたら、それだけはニコニコ食べてくれました😉

頑張っても報われない事もあるので笑
そんなに頑張らなくていいのかなー?て思います😅

なの

前日に娘が退院してケーキはやりましたがバタバタし過ぎて他のを忘れてました💦
ケーキしかやってません😅

どらいもん🍠

お金かけたくなかったので、一升餅は炊飯器でもち米から作りました。
何回も炊いてついての繰り返しでめちゃくちゃ疲れました😩
筆買って食紅で名前も書きました。
リュックはなかったので、背負うことはしてません。

あとはケンタッキーやらケーキやら買ってお祝いしました🥂

ぽぽママ

皆さんありがとうございました。餅は冷凍しても食べないと思うので、それがネックで、、、こんな時期で祖父母も来ないし、、、
家のお米背負わします!笑笑😆