
コメント

退会ユーザー
週4日預けてます!

みんてぃ
今日は天気悪くて送り迎えしんどいので休ませましたが、通常通り登園してます。園からは「登園どうするかお知らせください」って聞かれましたが、通常通りと返答してから特に何も言われてないです。
生後2ヶ月じゃなおさら預けたいですよね😭
-
みーちゃんまま◡̈
えーそうなんですか😭
強制はできないので、ご自身で決めてくださいとは言われたのですが休めの圧がすごくて...笑
前回みたいに保育料も戻ってくるわけじゃないので2〜3日でも連れて行こうかなと思います😅
まあ確かに連れて行くのは面倒くさいですが預けたいですね😭笑- 1月12日

ぴぴ
全く同じく悩んでます。
緊急事態宣言終わるまで休むなら保育料免除、行くにしても週2.3が限界です😔
家で見ることはいいのですが、下の子が上の子の遊びの邪魔をするので、思いっきり遊べない&かまってあげられなくて…悩んでます。
どうしよう…
-
みーちゃんまま◡̈
今回は保育料免除ないそうですね😭
週2.3でも参りますよね😭😭
あーなるほど、そういう問題あるあるですよね💦
私の場合、上二人がガヤガヤうるさくて、すぐに下の子が起きるのが困ります。。
あと朝昼作らなきゃいけないのしんどいですよね😱
私は週3は通うようにしようと思います!!
市から自宅保育出来る人は、してくださいみたいなこと言われてるのもあるし保育士さんからも、そう言われたので😅
ももさんのところは何か言われてるんですか?😊- 1月12日
-
ぴぴ
手抜きご飯で毎回似たようなものしか作れないのが子供にも申し訳ないです😞
うちはお家で見れる方はご協力くださいって感じで…
産休育休ママは預けるの悪みたいに思われそう…でも預ける人は預けるし…
あとは子供の命を守るって意味でもおうちで見たほうが安全ですみたいなこと言われたので、預ける=大切にしてないみたいな😣って私は捉えてしまいました😭- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
同じくです💦
冷凍とかの日もあります🤭
わかりますそれ!!
仕事してないんだから家で見れんでしょ感やばいですよね笑
他のママさんに聞いたら保育料免除とかないから日にち減らしてでも預けますって言ってたので私もそうしようかなと😓
私もそれ言われました!!
赤ちゃんまだ小さいですしとかも言われると、なんかこっちが分からずやみたいで何か嫌ですよね😭- 1月12日
-
ns
横からすみません💦
私も今育休中で、全く同じ状況でコメントさせていただきます。
先生からの圧、預けるのは悪
まさにそんな感じです😣
保育園に来るということは感染のリスクは高まります、お家の方が安全です
みたいに言われるし
私は今日パパ休みなのと雪降りそうだったので休ませましたが、明日何か言われそうで嫌な感じです💧- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
先生からの圧すごくて嫌になりますよね😅
感染のリスクの話されたら迷いますし、でも保育料戻ってこないしなんだかなぁって感じです。
上二人とも園違うのですが
長女の園は小規模だからか、ものすごく圧がすごいです💦
上の子の保育園は大きい園だからか全く通ってはいけないわけじゃないからね!!ただ2〜3日ぐらいにしてもらってもいいかな?😣みたいな感じで言われたので、それに則って長女も2〜3日だけ登園という形に決めました!!
言われる前に予め決めておいて自分から言ってみてはいかがですか?
それでも、うーんみたいな反応されたら困りますが😅😅- 1月12日
-
ぴぴ
大変だから預ける、こどものこと考えてない、みたいに聞こえますよね…
しかも、年少から年長とかなら行かせやすいのですが、うちの場合学年的には未就園児なので、お友達も大事だけど、やっぱりお母さんと一緒にいるのがいい時期よ‼︎がすごいです😔全員が全員ではないと思いますが、、保育士さんもママリ見てたら荒れてる人いて、こんな先生も園にいるなら…と悩みますね…
うちは明日から緊急事態宣言終わるまで休むなら保育料免除なので、なんとか休ませようかな…と傾き始めました😔- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
聞こえます😭
うわーそれもしんどいですね💦
わかります😓
えー!うらやましいです😱
大変ですが保育料免除となると尚更、圧すごそうなので
私なら休んじゃいます💦- 1月12日
-
ぴぴ
結局お電話かかってきて、今は子供たちのことを考えると…みたいなこと言われて折れて自宅保育にすることに…
誕生日会と節分祭をうちの子だけできないのは…ってちょっと相談したら大したことしないし、写真屋さんはくるけど…こんな時だから優先順位が〜みたいなこと始まりました😩
園長先生出てきたし、うちは私がそれでも預けます‼︎とは言えず、折れました😔- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
えーそうなんですか😣
確かに今こんな時ですが保育園での行事って大事ですよね😱
それに写真屋さんまでくるんですね...
自分の子が写真に写らないの寂しいですよね😣
園長先生って本当、厄介ですよ💦
私も今日お迎えの時に週2〜3日で預かることを伝えたら
えーお母さん送り迎えも怖いですよね?とか色々始まり
再度よく考えてくださいと怒り気味に言われて腹立ちました😓
こっちが子供のこと大切にしていないみたいな言われようされて不快です!!
とりあえず明日と明後日は休んで金曜日に登園することを明日、電話して言いますが何と言われるやら😅
保育料戻ってこないと言っても、どうせ優先順位がとか始まりそうです笑- 1月12日

ぐーたん☆生涯涼介推し
うちは保育料休んだ分の返還あるそうですが
本当はフルで預けたいけど週2.3にするつもりです、、
先生からも言われてしまい市からのお手紙ももらつたので😭😭😭
-
みーちゃんまま◡̈
返還あるのうらやましいです😭
こちらは市のホームページで既に今回は免除、返還等ないと書かれていました💦
私も同じく週2〜3にします!!
先生から言われると断れないですよね😅- 1月12日
-
ぐーたん☆生涯涼介推し
返還ないなら産後間もなくですし普通に預けたいですけどね…😭
園は少なからず感染リスクありますとか言われちゃうと余計行きづらいですよね😭
うちは小規模園でお部屋も小さく密になりやすいので…
余計言われるのかもしれないです。。
そして先生と親のやりとりも良くも悪くもしっかりしてくれてるので圧強いなぁと感じやすいのかもしれません😭💦💦
とりあえず解除まで頑張りましょー😭✨- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
そうなんですよ😭😭
行きづらいですね💦
そんな圧力かけられながらも連れて行く判断したら尚更、大事にしてないみたいな風に捉えられそうで嫌ですよね。。
私の娘が通っている保育園も小規模なので圧がすごいんだと思います😓
はい、お互い頑張りましょう😣💓- 1月12日

ちゃま
都内です!保育料返還ないそうです💦
保育園側からは特に何も言われてないので通常通りに週5で登園するつもりですが、いつも16時迎えのところをおやつ終わった頃の15時過ぎとかにお迎えに行きます!
-
みーちゃんまま◡̈
同じですね😣
何も言われてないのですね!!
えーうらやましいです💦
娘の保育園の園長先生ものすごく圧やばくて週2〜3日で登園しますと言ったにも関わらず、よく考えてくださいと再度、言われて不快な思いをしました😅- 1月12日
-
ちゃま
園長先生の圧やばいですね😭自治体からはどういったお知らせがきてるんでしょうか?うちの自治体は登園自粛は保護者に求めないって記載されてたので…
でも保育料減額の対応が無いんだったら自粛要請出てないっぽいですよね😭そうなると行かせるか行かなせないかは親の判断になるんだから週2.3の登園って協力的な家庭だなって思います😣
育休中の保育士です🙆♀️- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
やばすぎます🤭
自治体からは自宅保育出来る方はしてくださいとは書いてありますが県から登園自粛の要請は出ていないことから保育料返還もないので各家庭で判断みたいな感じでした!
自分もそう思いましたが園長先生からしたら1ヶ月丸々、休んで欲しいみたいで困ります💦
保育士さんだったのですね😳💓
いつもありがとうございます子供達のお世話🙇♀️♥️- 1月12日

me
うちは、金曜日に明日から22日まで自粛をお願いしますと言われました。
でも、今回は強制ではないのでと言いながらも、
産休中でしょ?って言われてるような気がして。。
うちの場合は、休んだ日数分お金が戻ってくるのもあって、
今週いっぱいはとりあえず休ませてます😆💦
今週様子見て大変なら来週は二日に一回ぐらいいかせるかもです(^◇^;)
-
みーちゃんまま◡̈
えーーそのパターンもあるんですね!
お金が戻ってくるからかもしれないですね😱💦
わかります。。家にいるから見れるでしょ感やばいですよね。。
まだ産後1ヶ月なのに大変ですね😣
同じく行かせたいところですが娘の保育園の園長先生の圧がやばすぎて不快です笑- 1月12日
-
me
みーちゃんまま◡̈さんもまだ2ヶ月じゃないですかぁ( ; ; )
しかも3人見なきゃとか。。
お互い大変ですよね💦
全然見れるけど、子供が可哀想で。。
散歩とかも寒くて下の子は連れて行けないので、上の子が我慢しなきゃですし(^◇^;)- 1月12日
-
me
園長が言ってくるんですか?😲
- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
3人見るのしんどいので預けたいのに今それどころじゃないでしょって感じですかね園からしたら😅
大変ですね😭
わかります💦
ずっと家になっちゃって飽きますよね😓
はい。。園長先生に週2〜3日登園しますと伝えたところ
え。来る気!?みたいな感じで再度よく考えてくださいと言われ不快な思いをしました😅- 1月12日

初めてのママリ✴︎
市からのお知らせで登園自粛要請は出さない、保育料の返還もなしと記載がされていて、最小限の利用でお願いしますと書かれてました笑
先週まで冬休みで休ませてたので
今日登園させたときに園長に会って聞いたら、こちらからは特に何も言いません。ただ、何人かは自主的に休まれてますと言われました笑
とりあえず週5行かせて
午前中で回収するかおやつ終わった15時半くらいにするか…です💦💦
-
みーちゃんまま◡̈
同じくです!!
何も言われないのですね😳
やはり自主的に休まれる方はいますよね!
えー週5もいけるなんて羨ましいです😣💕
こちら週2〜3登園にすると言ったにも関わらず、それでも再度よく考えてくださいとか言われて腹立ちました笑
強制できないと言ってる割には、めちゃめちゃ圧かけてきて休ませようとしてきます🤣- 1月12日
-
初めてのママリ✴︎
もしかしたら保護者からのクレームを恐れてるのかな?とも思いました💦
前回の緊急事態宣言のときはお休みのご協力お願いしますと言われました💧
娘がやんちゃすぎてやばかったので、週3午前保育で交渉して行かせてもらえてました🏃♂️
そもそも保育料の返還ないのがダメですよねwww
園としても1番そこがネックだと思いますよ💦💦
下の子も小さいですし…
1番上の子は幼稚園と同じ年齢ですもんね💦
週2.3でも通わせた方がいいです!- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
あーなるほど💦
仕事に行けないと困りますもんね😣
確かに前回の時は仕事していたのですが職場を休まなきゃいけないのとっても困りました😓
午前保育にしたのですね!!
午前といっても2〜3時間しかなくて、どっちにしろ大変ですよね😣
ほんとですよ!!笑
前回みたいに返還してもらえれば休む人、多いはずですよね。。
明日また電話して金曜日に行くということを伝えるつもりですが何と言われるやら😓
園長先生の圧がすごすぎて
もう何回も同じ話されるのめんどくさいですわ- 1月12日
-
初めてのママリ✴︎
育休中は肩身が狭いです😢😢😢
でもこんなはずじゃなかった…😱
ご飯食べてきてくれるだけでもラクだと思ってました🙆♀️w
今日は天気が悪くなるのでお昼で回収しましたww
いつもは16時にお迎えで
下の子が15時前〜16時前まで支援センターで遊ぶのが日課になってて…
(ほぼ貸し切りなんです笑)
この支援センターでは全然グズらないで遊んでくれるのでやっぱりこのルーティンも崩したくない…
毎日午前中のお迎えは厳しいので
おやつが何時に食べ終わるか聞こうと思います!笑
でも2/7より前にもっと強い緊急事態宣言でちゃうのかな…と恐れてます😑- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
ほんとですよね💦
たしかにそれはそうですね🤣
昼まで作るの嫌になりますもんね笑笑
回収🤣🤣🤣
すごい😳
支援センターにまで連れて行ってるんですか!!!
貸切状態、最高ですね🥳🥳
グズらず遊んでくれるルーティン助かりますよね😭💓
たしかに毎日、午前中ってなると、しんどいですね。。
だいたい、おやつ食べ終わるの15時半とかじゃないですかね?園によりますが笑
えーでるとおもいますか?!
全く想像もしてないです🤣- 1月12日
-
初めてのママリ✴︎
それに給食費戻ってこないんで!www
娘の言うことが本当かわからないですが、同じクラスの育休の子の名前挙げて来てた?って聞いたら、
うん!いた!ってwwww
あ〜下駄箱見ればよかった😜
支援センター、係の人が遊んでくれるので助かります!w
おもちゃも減らしてて常に係の人が除菌シート持って拭いてくれてるんですよwww
多分15時半です!www
お迎え16時なんですけど…
30分早く行くだけでちょっと意識してる風出ますかね?wwww
今日最悪でした😱
下の子は全然寝れなくて夕方寝ぐずりで叫んでました…😨- 1月12日

ちゃま
いえいえ!私も子どもを預ける立場になってやっと理解できた事が多すぎて…🤦♀️先輩ママさん達を尊敬する日々です💦
各家庭の判断で登園日数減らしたのに更に要求してくるなんて随分と強気ですねー😭
担任の先生もそんな感じですか?
-
ちゃま
間違えてこちらに返信してしまいました💦すみません😭
- 1月12日
-
みーちゃんまま◡̈
そうなんですね😳💕
いえいえ、そんなことないですよ!!
そうなんですよ😭
ほんと困ります逆に。。
強制できないとか言いながらもその感じならハッキリ休んでくださいって言われた方がマシです😅
担任の先生は園長先生に従わされてる感じなので園長先生と相談したんですが〜と園長先生と同じようなこと言ってきますが、まだ分かりましたで済まされそうなんですが後日ラスボスとして園長先生が再度、出てくるみたいなケース何度かあります😅笑- 1月12日
-
ちゃま
いっそのこと自治体から保育料減額!登園自粛!ってお知らせ来た方がお互いスッキリしますよね😂
今回の緊急事態宣言は本当に意味のないものだなーと思います。。。
ラスボス園長…すごいですね💦今日は登園したんですか?😊- 1月13日
-
みーちゃんまま◡̈
ほんとですよね🤣🤣
そうすれば、こうやって悩む方も減ると思いますし💦
前回より状態悪いのに何故、登園自粛としないのか意味わからないですよね😅
ほんと厄介なラスボスです笑
今日は元々、行くつもりでしだ昨日、園長によく考えてくださいと言われてムカついたので今日と明日は休んで金曜日に登園しますと電話で伝えたところ担任の先生が出たのですが、え。まだ来んのかよと電話越しに伝わりました🤣🤣- 1月13日
-
ちゃま
もう強気でいっちゃってもいいかもしれません😂
登園しちゃいけない訳じゃないですし、保育料もかかってますしね!
あまりにも強制するような発言があったりして困った場合は自治体に尋ねてみてもいいかもしれません。。。- 1月13日
-
みーちゃんまま◡̈
強気で先生に言いました🤣
でもそれがラスボスに伝わって登園=悪人って思われてたら面倒です笑笑
ほんとですよ😭
お金さえかえってくれば好きなだけ休みますって感じです😅
もう既に強制されすぎて困ってるので、もう一度何か言われたら相談しようと思います🤣🤣- 1月13日
みーちゃんまま◡̈
保育園からは、その日数でも何も言われませんか?
私は出来れば週2〜3日でって言われてしまって😅
1ヶ月休むか週2〜3日でも連れて行くか迷ってます😭
退会ユーザー
今のところは何も言われてません!
毎日連れてってる人も普通にいます💦
週2.3日連れていった方が楽かなとは思います😥
みーちゃんまま◡̈
そうなんですか😱
こちらは休めの圧がすごいので迷いましたが保育料戻ってこないこともあるので週2〜3日でも連れて行こうと思います!!笑
ありがとうございます😊💕