※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mico
妊活

排卵日を誤った可能性があり、妊娠の可能性もあるかもしれません。生理が遅れているだけかもしれませんが、排卵日を再確認することが大切です。

基礎体温と排卵検査薬で第二子を妊活中です!
排卵検査薬で23日が排卵だと思い、
21日と22日の間の夜にタイミングをとりました。
その後基礎体温がぐっとあがったので、
そこで排卵したと思っていたのですが、
14日経っても生理が来ず、、
ここ数日茶オリが続いています💦

もしかしたら、29,30日あたりが排卵だったという可能性があるのかなー?と思ったり、その場合21日と22日の間のタイミング一度で妊娠する可能性もあるのか知りたいです(T_T)
(だいぶ日が経っているけど、、)

だめだったなら、はやくリセットしてほしいけど、
もしかして、、と期待してしまいます(;o;)
ちなみに、29日前後は排卵検査薬がおわってしまい、
排卵検査はできていません💦

ただ生理が遅れているだけでしょうか?

コメント

はな

こんばんは^ ^
排卵検査薬で23が強陽性だったんですよね?^ ^♡であれば、きちんと排卵してたのでは?😊💓私は26日にタイミングとって、妊娠検査薬、フライングですが陽性出ているので、フライングかもですが検査してみてもいいかもですね(*´꒳`*)♡

もし、29が入らんだったとしたら、21?22?のタイミングだと難しいかもですね( ; ; )私、過去にタイミングと排卵が4日ズレたことありますが、受精しませんでした( ; ; )

  • mico

    mico

    ありがとうございます♡
    フライングで、高温期7日目に極薄の陽性だったんですが、次の日から陰性なんです(;o;)
    化学流産かなー?と思っていたんですが、あまりに生理が来ず、少し期待してしまいました💦
    生理予定日付近に陰性だったきりなので、また検査してみようと思います!

    (娘のときは4〜5日排卵がずれていたけど、妊娠しました!笑)

    • 1月12日
  • はな

    はな

    そうだったんですね!!
    どうなんでしょう?🥺けど、その状況なら少し期待しちゃいますよね♡♡

    すごい!!!おたまじゃくしちゃん、生きてたんですね😍🙏朝から驚きました♡♡笑

    いい結果が出ますように^ ^♡

    • 1月12日
  • mico

    mico



    優しいお言葉ありがとうございます♡

    • 1月12日