
一条工務店で建てた方、つけてよかったオプション、これはいらなかった…
一条工務店で建てた方、つけてよかったオプション、これはいらなかったオプション教えてください♥
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

みくろ
去年の春に引き渡されました😊
キッチン周りだとらクッキングリル、タッチレス水栓、深型食洗機が付けて良かったです。
タッチレス水栓は水とお湯タッチレスで切り替えられるのもメーカーで出てるみたいですが、うちはまだ選べなかったので、地味にストレス感じてます😂
要らなかったのは家電収納。自在棚のが使いやすかったかなと思います。家電収納の一番下がゴミ箱収納なんですが、引き出すといつも斜めに傾いてイラッとします。
あとは、玄関のキーレス?ボタン押して開くのは便利過ぎて絶対付けたほうが良いです!
あとはオプションじゃ無いですが、ホスクリーン要らなかったかなと思います。3本まで付いてきますが、今洗濯機がホントに優秀なので、殆ど干す事なく乾燥までしてくれてますので😅
こんな感じでしょうか…
アイスマートでグランセゾンキッチン…羨ましいです😫

退会ユーザー
元々オプション少な目で建てたので参考になるか微妙ですが...
付けて良かったオプション
大きい窓を電動ハニカムシェードに。
吹き抜けの窓を大きいFIX窓に変更。
グランセゾンのキッチンはわかりませんが、深型食洗機。ラクッキンググリル。
自在棚2箇所(キッチンと脱衣場)
オプションとは違いますがセラールを勝手口に引っつけるように指示
e-エントリー(一体型)
要らなかったオプション
リモコンニッチ
→スッキリして見えるので付けましたが、マグネット部分が弱い。子供が小さいうちは触られるのでラックも使えない。壁から大きくせり出すのが微妙。
どちらとも言えないオプション
オープンステア
見た目的には◎
匂いはそこまで気になりませんが、やはり音は物凄く響きます💦
一長一短なのでおすすめ!とまでは言えませんし、やめたほうがいいとも言えないです🤣

はじめてのママリ🔰
ハイドロテクト、さらぽか、キッチン御影石、床下収納、ハニカム断熱を遮光に変更。
これはつけてよかったです🤗
つけなくて後悔したのは、
ラクッキングリルです。
標準のグリル使いにくそうで未使用です。
コメント