
コメント

(*´︶`*)♡
寝る前に走り回ったり
興奮したりしてませんか?
うちは大体それで夜泣きを
することがあります😭😭
(*´︶`*)♡
寝る前に走り回ったり
興奮したりしてませんか?
うちは大体それで夜泣きを
することがあります😭😭
「夜泣き」に関する質問
圧の強いお願いごとの断り方… 今まで挨拶と世間話程度だったご近所さんの子供とうちの子が友達になって、家の行き来をするようになりました。 お子さんはとてもいい子だし、ご近所さんも学校の情報をくれたり悪い人では…
ベビーベッド卒業後の0歳の寝床について。 新生児の頃から私のシングルベッドにベビーベッドを横付けして赤ちゃんの寝床にしてました。(旦那は別室) 9ヶ月になり、狭くなってきたのでベビーベッド卒業を考えています。 皆…
1ヶ月の男の子の母です。 我が子を可愛く思えず、虐待しそうなので育児を誰かに任せたいです。 普通分娩で、分娩に2日かかりました。 トラウマになる程の苦痛で今でも思い出すと涙が出ます。 こんな苦労をして産んだのだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こっちゃん
お返事ありがとうございます!
パパが寝かしつけの時間にちょうど帰ってきてしまうので興奮してしまいます😭
かといって帰ってくるなとも言えないし、息子は家の全ドアを開けられるので寝室を閉め切っても意味がなく。。
パパなしにしてもジッとしていない子で家にいると常に走り回ってます😭
(*´︶`*)♡
難しいですね🥺
うちはもうお風呂から出たら
そのまま寝室直行にするか
少し時間開くようなら夜は
トトロやアンパンマン など子供が
少しテレビに集中してみる
そこまで興奮しないやつを
みてあまり走り回らせたり
興奮させないようにしてます🙆♀️
ドアのところには物を置いて
開けられないようにしてあります!
最初は嫌がっても途中それが
慣れてくるみたいで今では
ドアに触ろうともしません🤔
こっちゃん
お返事遅くなりました💦
そうなんですね!
寝る前にテレビあまり良くないかなと見せないようにしてたんですが、短時間かつ興奮しないもののチョイスで。。というのはありですね🤔
試しにドアまわりに物置いてみたら癇癪おこして大変でしたが、様子見ながらまたやってみようかと思います!
色々アドバイス頂き、ありがとうございました!