
象印の加湿器を寝室で使ってる方、天井結露しませんか?💦先月から使って…
象印の加湿器を寝室で使ってる方、天井結露しませんか?💦
先月から使ってるんですが最近天井が部分的に結露してるのを発見しました😱
新築なのでもうめちゃくちゃショックで…
モードは標準で使ってますが加湿しすぎなんですかね😣
湿度は68%くらいです。
正直このくらいが寝てる時はありがたいんですが…
サーキュレーターを同時に回すようにしたらある程度改善しましたが、まだ結露することもあります😢
他の方はどうなのか気になり質問しました💦
また対策されてる方いらっしゃいましたら教えてください🙏
- りんご(生後2ヶ月, 8歳)
コメント

バルタン星人
湿度60%を超えるとカビが発生しやすくなるそうですよ!

退会ユーザー
私も象印のポットみたいな加湿器使ってます!!
加湿性能は飛び抜けてると思います!!
ただ加湿しすぎですよねw
めっちゃ気持ちわかります😭
我が家はエアコン23度+ひかえめの設定にしてます✨
標準では結露します😓😓
-
りんご
コメントありがとうございます😊
加湿すごいですよね😂
エアコン使ってひかえめなんですね!
うちはエアコン無しで標準なのでそりゃ結露しますよね😂
正直湿度はこのままがいいんですが…😭
今日はひかえめでやってみようと思います!- 1月11日

スマイルmama
窓などは結露しないんですか…?👀
-
りんご
もちろん窓も結露してますよ!
- 1月31日
バルタン星人
寝室でしたら、寝る前にカーテンに霧吹きで軽く水をかける。
洗濯物を室内干しにする。バスタオルだけでも!
コップに水を入れたものを置いておくのもいいです!
68%の湿度はかなり高いです。
りんご
湿度高いですよね💦
ただ、今の状態にしてから息子の夜中の鼻詰まりが治ったりしてるので加湿器をやめることは考えてないです。
コメントありがとうございます😊