
実家のWiFiが猫に噛まれたようで、ネットが使えない状況です。どう対処すればよいでしょうか。携帯ショップに行くべきでしょうか。
実家のWiFiの線が猫に噛まれたみたいで
ギガも超えて、何も見れないらしく
どうしたらいいん?って聞いてきたんですけど
私もわからなくて…
こーいう場合はケータイやさんに
行ったらいいんですかね?
こーいうのも届いてるみたいです🤔
- m(2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台8/20
番号消されたみたいで安心しました。
そうですよー

ままり
噛まれてダメになった線を買い替えたら良いと思います😊
データ容量を追加したいのであれば携帯でも購入できると思います😊

あま
au光なのかな??
そしたらauでもいいですけど、auひかりの電話番号教えてあげて問い合わせする方が話が早いかも??🤔
多分、auに行っても追加のギガ数購入をお勧めされるかもですが、
Wi-Fiのコードが治ればWi-Fiで使えますもんね!でもコードの種類がわからないとかなのかなー?
買われたコードを持って、電気屋さんに行ってこれと同じのくださいって新しいの買った方が早い気もします。
-
m
あぁなるほど。
なんか地域の○○テレビってやつで繋いでる?みたいです😲
伝えてみます☺️
ありがとうございました!- 1月10日

味噌スープ
一番はWi-Fiの噛まれたコードの買い替え(コードを持っていって店員に見せる)ですね。
画像を見ると、ギガが超えてしまっているので月が変わるまで恐らく何もできないかと…
追加料金を払うとギガが追加(チャージ)されてまた見れるようになりますが、金額の割に少しだけ追加されるだけでまた見れなくなるので無駄金かな?とも思います。
↑ちなみにこのチャージはケータイ屋さんに行ったらできます。
早くWi-Fiの線をどうにかするのが優先ですね💦
m
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
先程はありがとうございました😭
m
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
ショップにいけば、大丈夫なんでしょうか?