![まいきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リッチェルのいきなりストローマグでの練習がうまくいかず、マグを荒く扱う様子に困っています。このままでも上手に飲めるようになるでしょうか?
リッチェルのいきなりストローマグでストローで飲む練習をしているのですが、思うようにいきません💦たまに吸うことはできてもダーダー垂れ流し状態で、なかなか上手くゴックンできないです😥
あと、マグ自体が好きなのかものすごい勢いで、ストローの根元までがっつきチューチュー吸ったり、ストローを歯茎で噛んで引っ張ったり、一度持つと中身がなくなってもガッチリ掴んで離してくれません😫おもちゃだと思っているのでしょうか?
とにかくマグの練習だけでも自分がグッタリです😭こんなに荒い感じでも、いずれ上手に吸って飲めるようになりますか?
- まいきー(4歳8ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
なりますよー😊
うちは2ヶ月くらいかかりましたが😂
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
私も7~8ヶ月の時、なかなかストロー飲みができず苦戦してました!!
最初は紙コップのストローでやっていて、私もなかなか出来ず疲れたので、途中でコップ飲みに切り替えて、しばらくしてストローマグを渡したら突然少しだけですが吸ってくれるようになりました☺️
たしか9ヶ月入ったくらいでした!
根気よく続けていたらいつかは出来るようになるんだと実感しましたね。
うちはいまだに、飲みながら持ち手のところ舐めたりしておもちゃみたいに遊びながら飲んでます(笑)
-
まいきー
コメントありがとうございます!
コップ飲みは上手くいきましたか?🙂ストローを一旦ストップするのもありなんですかね😅勢いだけは良くてかぶりついて飲もうとするので、全然上手くいかず💦
でも、根気よく続けたらいずれ上手くなるんですね✨- 1月9日
-
さあ
まだ1人で持ってっていうのは出来ないので私が飲ませてます!
今の所ちょっとずつですが飲んでくれてます👏- 1月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元々ストロー練習は医学的には1歳すぎてからでコップ飲みのほうが先にできるようになることになってるので別にあせる必要ないですよ。
うちの子はいきなりストローマグや麦茶パック押してさんざん練習しても1歳すぎまでできるようになりませんでした😅
下にも拒否られめんどくさくて練習もしてない、哺乳瓶やスプーンで麦茶にならす練習はしてますが。
うえは最後いきなりストローマグのストローにアクアライトとかの曲がるストローの先端を突き刺して曲がるストローマグとして正面むきながら飲ませたら飲めるようになりましたが😅
練習しなくても大きくなればいずれはできるだろうからうちは1歳頃にできるようになったらいいなと思ってて、口で物を確認する本能強いうちは練習しても疲れるだけだからなんにもしてないです。
-
まいきー
コメントありがとうございます!
ストローの方が先に出来るイメージでした💦👶🏻まだ焦らなくても大丈夫そうですね!あまり気負いしないでやってみます😊- 1月10日
まいきー
コメントありがとうございます!
うちも結構かかりそうですね💦飲めるようになるまで、どうやって練習進めていましたか?😣
りんご
あんまり目鯨立てて、練習だー❗️みたいなことはしてないです😂
離乳食のときとかに渡して、遊んでもよし噛んでもよし。飲めたらラッキーくらいでやってました😂
まいきー
私もゆるーくやってるのですが、あまりにも飲み方が酷くて最近少し焦ってました😅
マグはお子さんに渡してしまって、自分で持たせて飲む感じですか?🙂
色々聞いてすみません😭
りんご
そんな感じでしたよ🤩
小学生とかまで飲めないわけじゃないし、いつか飲めるようになるので焦らなくて良いと思いますよ😅