
パソコンのライセンス認証ができず困っています。プロダクトキーはあるものの、初期設定の情報が残っていません。新しいマイクロソフトアカウントを作成しましたが、プロダクトキーと一致せず認証できません。この商品は信頼できるものでしょうか?また、カードのような商品にもプロダクトキーが含まれているのでしょうか?ネットの商品とカードの違いについて教えてください。
パソコンに詳しい方教えてください!
パソコンが調子悪く修理に出したところすべてリセットされて戻ってきたのですがライセンス認証のやり方がわからず止まっています
プロダクトキーは一度入力したものは持っているのですが、修理に出す前のマイクロソフトアカウントなどの初期設定の情報がなに一つ残っていません
設定してくれた人はパソコンに詳しい人だったのですがここ3年ほど連絡が取れていなく居場所もわからないので聞くこともできずメモなども残っていません
(今のところはとりあえず新しい適当なマイクロソフトアカウントは作ってはあります)
プロダクトキー、最初のマイクロソフトアカウントが一致しないためライセンス認証できないようです
そこでなのですがこの商品ってどうなのでしょうか?!
今日とりあえず買った電気屋に持って行ってパソコンを見てもらったらExcel、Wordの個別のカードのようなもので15000円ほどするソフト?のようなものを買うのもアリですねって言われたのですが、この商品はどうでしょうか?!
この商品もよくわからないのですが、「プロダクトキーのみ」となっているのですが
新しく作ったマイクロソフトアカウントとこのプロダクトキーを紐付けすることは可能なのでしょうか?!
しかもこの商品800円とかなり安値なので不安なのですがレビューは高評価です💦
それからお店で紹介してもらったカードのような画像2枚目のものは、これにもプロダクトキーが入っているということなんでしょうか?このネットでの商品とカードの値段も全く違うし、この二つの違いってなんですか?
比べたら断然ネットのものがいいんでしょうか?
わかるかたいたらおしえてください!
- ゆあ(5歳1ヶ月, 7歳)

ゆあ
ネットの商品820円

ゆあ
お店で見せてもらった15000円くらいのソフト?

こんにゃく大豆
お店で勧められたのが正規品です。ネットで格安で売っているのはいわゆる海賊版のようなものです。
ネットの格安のほうはいつ使えなくなるか分からないというリスクがあるのですが、安いしそれでもいいと皆さん承知して購入されているのだと思います。
お店のはエクセルだけ2台利用できます。ネットのはワード、エクセル、パワーポイントなど1台だけ利用可能なものになります。正規品が望ましいと思います
-
ゆあ
そうなんですね!やっぱりちゃんとしたの買ったほうがいいんですね😭💦
ありがとうございます!🙇♀️- 1月9日
コメント