
5か月半の赤ちゃんがつかまり立ちをして楽しそうにしていますが、足に悪い影響はないでしょうか?
こんにちは☺︎
5か月半のおんなのこです♡
脇をだっこして床にたたせるとごきげんなのですが
今日ソファに手をかけさせてみたらつかまり立ち??
みたいなのをしてびっくりしました😂
本人は楽しそうにしてますが、足に悪いんじゃないかと。。
どうなんでしょうか?🥺🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分からつかまり立ちするわけじゃなければ足腰に負担になるので、あまりやらないほうがいいかなと思います🤔

マヨ
立たせるのは体に良くないみたいです👀
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
おばあちゃんが、たたせてました😂
やらないようにします🥺- 1月8日

退会ユーザー
無理に立たせるのは足腰に悪いかなと思います💦
上の子が赤ちゃんの頃、何もしなくても5ヶ月からいきなりつかまり立ちと伝い歩きをしていたので心配で病院で聞いた事がありますが、
無理矢理立たせてるわけじゃなくて赤ちゃんが立ちたくて立ってるのは気にしなくていいと言われました🤔

なの
今まで見たことない景色なので赤ちゃんは喜びますよ〜🥺
ただ、腹ばい以外の動きは練習させない方がいいようですよ😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭
やらないようにします🥺