
離乳食を作るのは大変ではないと思っていましたが、市販のベビーフードしか使ったことがなく、楽をしていると感じられているようです。旦那さんからは、時代に合った楽な育児を楽しむべきだと励まされました。家事も自動化が進んでおり、男性も育児に参加する時代だと感じています。昔の人を尊敬しています。
離乳食作るのって別に大変じゃないよ!
って思ってたんですが、
私、市販のベビーフードしかあげたことなくて
「お湯入れたり、器に移すだけじゃん」
って旦那に言われちゃいました😅
最近は缶のミルクしか使ってないし、
そういえば、出産も完全に無痛。
楽してるって思われてるんだろな〜
ってぼやいてたら、
「今の時代、紙パンツ使って楽してるなんて
言われないでしょ。時代だよ。どんどん楽しよう」
って旦那に励まされた。
思えば、
洗濯も食器洗いも全自動。
床はルンバくんに手伝ってもらってるし、
家事すら大変だと思わないな。
と言うか、男性も家事育児する時代だから
旦那がやってくてるってのもある。
昔の人って本当尊敬する。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そうやって頼れるものがあるなら頼って自分の心の余裕が生まれることはいいことだと思います☺️🙆♀️

りんごりらっぱ
楽になれるものはなんだって使っていいですよね🙆♀️
売ってるんだから使えばいいと思いますよ☺️
子どものことしっかり見て笑顔を向けられることが一番大事ですよね☺️
はじめてのママリ🔰
正直、子育てって罰ゲームだと思ってました😅
でも産んでみたら、色んな助成金とか手当てとかあるし、周りも優しいし、便利なベビーグッズは山ほど開発されてるし、すごく楽しいです!
子育て楽しいなと思える自分でよかったです!