※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ベッドに敷きパットとシーツをつける順番について、私はマットレス→シーツ→敷きパットだと思っていますが、旦那は逆の意見です。暖かい敷きパットを買う予定ですが、旦那の考えだと意味がないと思っています。

ベッドに、敷きパットとシーツつける時って、どの順番でつけてますか?

①マットレス→シーツ→敷きパット

②マットレス→敷きパット→シーツ

私は①だと思うんですが、旦那は②だって言います💦

暖かい敷きパット買おうと思っていて、それだと②は意味ないですよね。。

コメント

deleted user

①ですかね💦
せっかくのモコモコの肌触りが②だと死んじゃいますもんね…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます★
    モコモコ上にします!

    • 1月8日
ママリ

今の時期に活躍する毛足の長いものだと①ですよね。

シーツも柔らかく肌触りがいいものだったり、敷きパッドが(子供のおねしょ対策のような)防水のものとかなら②かなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます★
    なるほど、使い分ける感じですね

    • 1月8日
deleted user

調べてみたら
よく分かりますよ!
敷きパッドは1番上に
くるみたいですね!
後、まだ足りて
ないものもあるかと、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます★
    足りてないものとは??

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    名前忘れました😅
    でも、私も今年
    調べて知りました!
    マットレスを保護するものですね!

    • 1月8日