
しもやけ対策教えてください!岐阜県に住んでます。毎日寒いですね。今年…
しもやけ対策教えてください!
岐阜県に住んでます。毎日寒いですね。今年は寒くて私も子どもも足にしもやけできてしまいました。他県から来たので、寒さ対策が足りなかったのか😭みなさん足元どうしてますか?
- ピコママ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も他県から同じ県に来て
寒すぎて震えています(--;)
モコモコ靴下を24時間履いてますよ〜❤

N
岐阜県の寒めの地域に住んでいます!
私も気を抜くとしもやけできます😢
対策は暖かい靴下を履いたり 家の中ではモコモコのルームシューズを履いてとにかくつま先が冷たいなと思う時間をなくすことです🤔長い時間外にいないといけないときは足用のカイロを貼ったりもします💡
しもやけができてしまってからは お風呂でしもやけ部分をマッサージして血行を良くするとはやく治りますよ😆❤️
-
ピコママ
ありがとうございます!とにかく冷やさないことなんですね。前回はあったか靴下にブーツで外で走り回って汗をかいたのかしもやけできてしまいました。また寒波が来てるのでしっかり対策します!
- 1月8日
ピコママ
ほんと寒いですよね😵ありがとうございます!しっかり対策しなきゃですね。