※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃちゃん
子育て・グッズ

授乳中に娘が集中して飲まなくなり、歯茎で噛むようになって不安。ミルクを足すと吐き戻しも。同じ経験のママさん、どうしていますか?

もう少しで6ヶ月になる娘がいます。
少し前から、授乳中によそ見をしたり飲み始めたばかりなのに口をパカーッと開けてニコニコ私の方を見てきたりと集中して飲まなくなってきました。

そして昨夜から、授乳して2~3分(場合によっては1分以内)すると歯茎で噛む(結構痛い)ようになってきて、しっかり飲めているのか不安です。

とりあえず、明らかに足らなそうな時は粉ミルクを足していますが…満腹中枢がまだ完全に出来ていないのか、足りてないだろうと思ってミルクを足したら大量に吐き戻ししたこともあり…無闇にミルクあげるのも抵抗があります…。

他のママさん達も似た経験ありますか?
似た経験された方は、どのようにミルクをあげていますか??

コメント

deleted user

遊びのみですね💦
そういう時期ありました💦
たぶんもう吸う力もしっかりあるので、1分とか2.3分でもそれなりに飲んでいてお腹が満たされたら遊んでるんだと思います☺️
本気でお腹が空いてたらそんなことしないで飲むはずなのでミルク足したりしたことはないです💡
なので遊びはじめたら終わりでいいと思いますよ👍