
娘の離乳食が進まず心配です。バナナは好きで食べているが、他は拒否。大丈夫でしょうか?
八ヶ月の娘ですが、
離乳食が全然進みません…。
2回食にしたのは12月からでしたが、食べない事がほとんどで、お腹を壊して下痢をしてから数日離乳食をあげず、
再開したら全く食べなくなりました…。
今年になってから、バナナをあげたらとても喜び、
バナナは3分の1をスプーンで潰したのをあげて1日1回食べてます。離乳食も少し用意するけど、3口くらい…その後泣いて拒否。
お菓子はボーロ(わんわん)5ヶ月〜のが大好きです。お魚せんべいとか💦
ちなみに完ミです。1日4回220です。
このままで大丈夫なんでしょうか😢??
いつか食べる日がくるのでしょうか😢??
- yuuchan(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

シンママ
いつか食べます!うちは1歳直前でいろんなものをたべるようになりました、それまでは無理せず果物とかヨーグルトとか。一応色々並べるけど食べないって日々でした。1歳半くらいには好き嫌いなくなんでもたべるようになったかとおもえば、いままだうどん、米しか食べなくなりました🤣それでも成長はしてます。
1歳まではミルクだけでも育つと言いますし、焦らずやってくださいねー

ミサキ
下の子は10ヶ月まで赤ちゃんせんべいでしたwwww
あとは超柔らかいおやきで凌いでましたw
5ヶ月で始めたものの全て拒否、なんならスプーン拒否。。
半ばやけくそで柔らかいおやきにしたら食べてましたwそれから10ヶ月までおやきです。
3ヶ月ぶりに上の子がゼリー食べてたの見て食べたそうにしてたのでジュレをスプーンで上げ始めて、ようやく11ヶ月でいろいろすっ飛ばして普通のごはん食べてます(笑)
おやきためしてみてはいかがですか?
ホットケーキとかに野菜ぶち込んで焼いたのとかおすすめです(笑)
-
yuuchan
10ヶ月までおやきは、朝と昼、とか、2回食3回食なっても毎食おやきをあげてたってことでしょうか?
普通のご飯って…白米ですか?💦
おやき作ったことなくて、クックパッドとか見てるんですけど、1番簡単なやり方教えてください😭🙏💦- 1月7日
yuuchan
今はとりあえずこのままで大丈夫ですかね😢💦
ありがとうございます🙏💡