
コメント

ひよこ🐤
いいと思います!
ちゃんとバランス考えてあげてる感じに思いましたよ(*^^*)
食事に拘ってるお母さんもいますが、その他のことに拘ってるお母さんもたくさんいますよ!mさんの心にゆとりがある方がお子さんにもいいんじゃないでしょうか\(^^)/

ちー
全然いいと思います!というか全く同じです🤣
お粥だけは作りますが、それにレトルトのパウチをかけるか、お粥にふりかけなどかけて、あとは豆腐と野菜と混ぜて軽く味付けしたものの2品だけ!とか、つかみ食べの食パンをたまーに出しますが、それにヨーグルト!とかです🤣
でも体調にも、発達にもなにも影響ないしすくすく育ってるので別にいいかなと🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じ人見ると本当救われます😭😭みんなどんなのあげてるんだろーとインスタなど見ると豪華すぎてビックリします😭😭
発達に影響ないなら大丈夫ですよね🥺
お互い子育て頑張りましょう❣️- 1月7日
-
ちー
ほんとにインスタは絶望しますよね🤣どうやって生活したら毎日あんなフルコースみたいな離乳食が3食作れるんだろう!?と思ってます(笑)
手抜きをたくさんの愛情でカバーしつつ頑張りましょう🤣❤️- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
作ってる間泣かないの?!って思ってしまいます😂ベビーシッターがいないと無理ですよね😂
愛情でカバーします🥺❣️- 1月7日

くりーむぱんだ
1日で摂取する食材のバランスが取れてればOKだよね〜って感じです😂
うちは食べる量が多いので必然的にお皿が分かれますが、内容は同じような物の繰り返しです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭私もレパートリー少ないです🥲🥲
- 1月7日

みた
うちもいつも丼になっちゃいます😂作り置きのごはんと、作り置きのソース4種類くらいをローテーションです😂
タンパク源を複数単品で冷凍しておくと、その日の気分で味変になるかな〜と思ってやったりしてます😊
離乳食作るだけでもめんどくさいので、続けるためにも楽すること大事だと思います😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
汁物あげても出しちゃうし、面倒くさくていつも混ぜて丼にしちゃいます😂😂- 1月7日
はじめてのママリ🔰
コメントに救われました🥲
心に余裕がある方が良いですよね😢ありがとうございます😭これからも栄養は考えつつ手抜きしながらにします❣️