※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が急にアンパンマンに興奮している。他の子も同じ経験ありますか?

1歳2ヶ月の娘です☺️
アンパンマンって急に好きになるものですか??🥺✨
我が家にはアンパンマンのおもちゃは一つしかないし、そんな意識してアンパンマンだね、とか言っているわけではないのに、今日久しぶりに見せたアンパンマンのアニメでめちゃくちゃ興奮していました🤣🙌
アンパンマンが出るたびに全力指さしであ!あ!と教えてくれ、なんか笑ってしまいました😆💕
皆さんのお子さんも急にアンパンマンブームが来たりしましたか??😊✨

コメント

はな

うちも家ではアンパンマン極力置いてなかったのですが、保育園で見たらしく、急にアンパンマン大好きになって、それまで圧倒的1位だったしまじろうに軽々追いつきました🤣

アンパンマンの魔力すごいですよね🤣
保育園通ってなくても、いつかこうなっていたんだろうなって思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にアンパンマンの魔力を感じました😆笑
    それまでキャラものに一切興味持たずで急にキャラを認識してびっくりです🥰
    あまりにも喜ぶのでアンパンマンのグッズを買ってしまいそうです🤣

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

上の子はアンパンマンブームはなかったですが、下の子はけっこう急にでしたね😊
アンパンマンに限らずブームは突然やってくる気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟でもアンパンマンに差があったのですね😍
    本当仰る通り急に来てびっくりしました🥺笑

    • 1月6日
moony mama

我が家は、頂き物のおもちゃが一つだけアンパンマンです。散髪に行くと、YouTube見せられるので、その時はアンパンマンと騒ぎますが、ブームは来なかったですね。
息子は、しまじろうLoveです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しまじろうも大人気ですよね!
    わたしの周りでは、アンパンマンとしまじろうの二択な気がします😍
    しまじろうのグッズの方が多いのですが、娘はアンパンマン派らしいです🤣

    • 1月6日
ひかり

子供が認識しやすい、丸い顔とか、メインが赤の色使いしているので、どこかで一度見たらハマる子がほとんどです😂

そしてアンパンマン!って発音しやすいんですよね〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りすぐ認識しました🤣笑
    はじめてキャラものを好きになった娘が面白くて😆✨
    まだ何も喋りませんが、アンパンマンってすぐに言いそうな勢いです😍

    • 1月6日
くろねこ

うちも見せてたわけぢゃなくおもちゃ1つ持ってた程度でしたが、好きになりましたねー😆今ではマイナーなキャラクターのセリフとかも言います!幸い、服や靴にこだわりがないのでおもちゃとおかしだけで満足してます(わたしが服や靴にアンパンマンは嫌派です)