
完全断乳後の夜泣きについて、寝るまでの日数や時期についての目安を知りたいです。
完全断乳の夜泣きについて
完全断乳したら、夜寝るようになりましたか?
寝るようになった方、何日くらいで寝るようになりましたか?
夜間断乳しても夜起きるため、完全断乳してみようと思います。
完全断乳しても夜寝そうにないなら時期が違うかもしれないので延期しようと考えているのですが、何日くらい耐えて寝なかったら延期するかも決めておこうと思います。
なので、寝る子はどれくらいで寝るようになるものなのか目安が知りたいです。
色んな方のお話聞かせてください。
ぜひよろしくお願いします。
- もちみ(2歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

YSK
完母で5回は起きる子で
一歳少し前から日中断乳、
12/29から夜間断乳しましたが
いまのところ4回は起きてます
でも起きて泣いても声かけなどですぐ
寝てくれるようになっただけ
楽になりました😂
音に敏感だったり私が動いたら
起きちゃうような繊細さ
なのでこれからも通して
寝れるようになるのかあやしいです😂

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月で断乳しましたが1年弱経っても未だに夜起きますよ🤤
1歳2ヶ月まで完母で、起きては添い乳だったときは4、5回起きてましたが今は一回くらいなので、、その時に比べたらマシなので良しとしてます😂いつになったら一回も起きることなく寝るのー?!と思ってます🥲
-
もちみ
そうなんですね…💦
きついですね😭
いつもお疲れ様です💦
ちなみに起きた時はすぐ寝ますか?
今、1ヶ月くらい夜間断乳しているのですが3時くらいに起きておっぱい求めて6時まで泣き続ける日が割とあってきついので、すぐ寝るようになるだけでも断乳する価値はあるのかなとおもってるのですがどうなんでしょう😂- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、おもちさんもお疲れ様です😣
すぐ寝ますよ!長くても5分です!3時から6時はキツイですね💦おもちさんも寝れる時に一緒に寝たりされてくださいね😭
うちは断乳まで欲しがるだけあげていて本当にドリンクバー状態だったのですが、断乳を決行して何とあっさり3日目から泣かずに寝るようになったのでそこからは一度、多くても二度起きるだけになりました!
娘が10ヶ月頃のことを考えると断乳はありえないです😭1歳2ヶ月だったからかもしれないです😣
お昼寝の時はどうやって寝かしつけられてますか?うちは日中断乳から入ったので、昼だと母も眠くなのでどれだけ泣かれてもいいや!と思ったので、ドライブでチャイルドシート寝落ち、またはベビーカーでお散歩寝落ち、寒い時期なので抱っこ紐で寝落ち、を徹底しました!間で1日出来ない日などはありましたが、それがだいたい2週間くらいですかね!夜は流石に散歩やドライブは出来ないので抱っこ紐寝落ちを2日間させました🥺
長くなってすみません🙇♀️- 1月6日

ココアがすき
長男は1歳2ヶ月で完全断乳。
断乳前は5回から8回起きて添い乳でした。
断乳後は3歳半まで4.5回起きて泣いたり部屋徘徊したり、目覚めてリビング行ったり来たり😅
3歳半頃から今(5歳)は1.2回。
朝までぐっすりとは程遠いです。
長女は断乳すれば朝までぐっすり!なんて通説が全く通用しないタイプの子がいることを身をもって知ったため2歳まで授乳。
授乳中は2.3回夜中添い乳。
断乳後は1回グズグズ起きるのを3歳くらいまでしてました。
今はほとんど夜通し寝ています🙆♀️
-
もちみ
なかなかきついですね💦💦
いつもお疲れ様です💦
でも断乳した方が起きる回数は減ったのですね💦
ありがとうございます!!!- 1月6日
-
ココアがすき
おはようございます。
はい、起きる回数は半数以下になりましたね🙆♀️
断乳は3日頑張ればなんて言いますが2週間はママは眠れない事を想定した方がいいです。
長男は1週間は夜中ギャン泣きでした😭
隣の人に通報されました😅
2週間してようやく忘れたかな?断乳成功だ!と思えました。
応援してます😃- 1月7日

ぴーまん
8ヶ月ごろからおっぱいはあげてませんが、食後などにミルクは飲んでます😊
1歳過ぎたごろから夜間はあげずに食後だけにしました👶🏻
私が隣で寝てればずっと寝てますが、いないと2.3回は起きます。傍にしばらくいればまた寝ます☺️
もともと食欲より睡眠欲が勝つようで、夜間断乳する前からよく寝てました🥺参考にならずすみません💦
-
もちみ
そばにいたら寝てくれるならいいですね☺️✨
参考になります!
ありがとうございます!- 1月6日

ママり
お昼寝と夜中だけ添い乳していたので1歳すぎに完全断乳しました
それまでは2時間おきに起きていましたが1ヶ月経った今は朝まで寝る日もあれば起きても1回で、添い寝してればそのまま再入眠してくれます
初めの2週間くらいは夜中起きて抱っこじゃないと寝なかったです💦
ほんとに朝まで寝れるようになるのかなと思ってましたがなりました😊
-
もちみ
2週間経ったら楽になったのですね🥺✨
頑張ってみます!!!
ありがとうございます😭- 1月6日
-
ママり
かなり大変だったのは最初の3日間でした!
あとは夜中何回か起きても抱っこすれば暴れることもさほど泣くことも無く寝てくれたので😼✨
夜通し寝るようになるまでは長かったですが毎日寝不足だった頃を思えば頑張れました☺️
応援してます✨- 1月6日

ゆんちゃん
上の子は一歳半、下の子が一歳くらいに断乳しました。
2人とも日中にギャン泣きでおんぶで寝かせましたが、夜は泣いた記憶がありません。
もし泣いてたとしても確か3日間頑張って4日目から完全に断乳出来たと思いました!
-
もちみ
そうなんですね!!!
4日目からなら理想的ですね🥺
うちもそうなるといいな…
ありがとうございます😭✨- 1月6日

☆
1歳の誕生日近くに完全断乳しました!
一週間くらいで、おっぱいで泣かなくなりましたが未だに近くにいないと2、3時間おきに起きて探しに来ちゃいます🤣
-
もちみ
そうなんですね!!
そばにいたら大丈夫なかんじですか?
参考になります!!- 1月6日
-
☆
一緒に横なってれば、ちょっと目が覚めてもすぐ寝ます🙆
- 1月6日

ママリ
うちは夜間断乳しても起きるし、完全断乳というか自然と卒乳してもまだ夜中1回は起きます💦
-
もちみ
そうなんですね💦
ちなみに1回起きた時はすぐ寝ますか?
夜間断乳中の今、3:00か4:00に起きて授乳解禁してる6:00まで泣き続けるのでそれよりも楽になるのなら断乳する価値はあるのかなあと思っており…😭- 1月6日
-
ママリ
お水を枕元に置いて飲んだら寝てくれますが、時期的なのもあり、抱っこを求めてきてお水すら飲んでくれなかったりします💦
- 1月6日

🍋
9ヶ月頃に断乳しました!
いまも1回起きるか起きないかですがトントンとしてあげればすぐ寝ます!
断乳前は5.6回起きてしんどかったので断乳開始して3日くらいで落ち着いてきて1週間でいまのスタイルになりましたよ!
-
もちみ
そうなんですね!✨
理想的ですね🥺
うちもそうなるといいな…!
ありがとうございます😭- 1月6日

★
ちょっと質問と違うのですが💦
他の方のコメントの返信見ましたが、うちも夜間断乳してた時は3時頃に目が覚めて1時間以上何しても泣き止まないって感じでした😭
起きる頻度はだいぶ減ったんですが、それを1ヶ月半以上続けてもギャン泣きが治らず、息子も風邪を引いて調子が狂い夜間断乳を諦めました。
同じく今週の3連休で完全断乳してみようと思ってます。
でも皆さんの返信を見ると朝までぐっすりになるには時間がかかりそうですね😭
-
もちみ
1ヶ月半しても治らなかったんですね💦💦
うちも同じような状況で、今日熱を出していてどうしようかなという感じです😭😭
いつかぐっすり寝るようになるといいですよね…!
お互いがんばりましょう💦- 1月6日
もちみ
4回はきついですね😱😱😱
やはり寝ない子もいますよね…
勉強になります。
ありがとうございます😭