
夜間断乳いつからしましたか?夜間断乳したらまとまって寝るようになったとかみたのですがならない場合もありますよね?💦
夜間断乳いつからしましたか?
夜間断乳したらまとまって寝るようになったとかみたのですがならない場合もありますよね?💦
- ゆう(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
10ヶ月に夜間断乳しました^ ^
まとまって寝る様になりましたよー

ままり
10ヶ月からしましたが、
まとまって寝てくれることはありませんでした。
今でも夜中何度も起きます。
寝てくれる子が多いかもしれませんが、
期待しすぎない方がいいです😂
寝てくれたらラッキー❣️です。

みな
10ヶ月ちょいくらいからしました。
うちはちょこちょこ起きてたのがほぼなくなりました☺️
今でも泣いたりグズるときは多々ありますけど。

退会ユーザー
夜間やめて1ヶ月経っても起きてしまうので(起きる回数は少しずつ減ってますが)、今は就寝前1回あげてから、3時以降に起きた場合はあげてしまってます😓
3時前に起きた場合はとりあえず頑張って抱っこトントンで寝かしつけてます。
私も夜間断乳したらまとまって寝てくれるもんだと思ってたので期待してましたが、こんな子もいますよね💧

ゆう
コメントありがとうございます🙇♀️
期待しすぎずに10ヶ月くらいになったら試してみようと思います!
C O C O🕊
横からすみません💦💦
具体的にどうやりましたか?🤔
はじめてのママリ🔰
GWの長期連休で旦那に協力してもらいました!断乳期間中は私だけ別の部屋で寝て、一晩中旦那に娘をお願いしてましたよ!3日目くらいまでは夜中も泣いて起きて大変そうでしたが、その後は朝まで寝れる様になってきました^ ^
C O C O🕊
なるほど!!
その合間は泣いても放置ってことでしょうか?🤔
あと日中の授乳や眠い時などどう対応してましたか?✨
そろそろ出来たら嬉しいなと思いまして💗
はじめてのママリ🔰
泣いてる時は私は我慢して布団にくるまってました笑
旦那が抱っこしたり子守唄歌ってみたり水を飲ませたりと頑張ってくれてました^ ^
ママを見るとおっぱい貰えると思っちゃうから絶対に手を出さない様に我慢です😭
日中は2ヶ月くらいかけて少しずつ回数を減らしていく感じにしたので1歳で卒乳(断乳?)しました!
午前2回午後2回授乳してたら午前1回午後2回、午前1回午後1回〜、、、と徐々に授乳回数減らしてってその分おやつタイム設けて、バナナとかパンとかあげて気を紛らわせてました^ ^
昼寝の時はひたすらに抱っこで寝る様に切り替えて、最初は泣くけどこれも慣れですね😅
お風呂の時もおっぱいに吸い付いて来てたので100均でオモチャ買ってきてごまかしごまかしでやりましたよ!
C O C O🕊
なるほど🙌🏽✨
大変だけど出来そうです!
頑張ってみます♡⃛
詳しくありがとうございました😉🌈