※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

2歳の娘と3ヶ月の娘います。離婚する事になりました。2歳の娘は旦那の実…

2歳の娘と3ヶ月の娘います。
離婚する事になりました。
2歳の娘は旦那の実の子ではありません。
みなさんならどの型で養育費請求しますか?
やはり2人分の養育費請求してもいいですよね?

コメント

Crystal

実子でなくても戸籍上は養子ですか?
養子でしたら養育費は請求できますよ😊

deleted user

養子縁組されてますか??
離婚後養子離縁はする予定ないですか?

養子縁組してるということなら請求できますが
離縁したら請求できなくなります。

ポケ

裁判上の話は置いておいたとしたら、2歳の娘さんの実の父親には何故請求しないのですか?
するのは出来たとしても、心情的に自分の子じゃなければ何十年も養育費払うのは嫌だと思いますし、渋られるのでは?🤔