
絵本を読んでいるとき、娘が同じことを何度も聞いてイライラします。どう対処すればいいでしょうか?
何度も同じことを言われてイライラしたらどうしてますか?
娘は毎回絵本を読むたび、これとこれは何をしてるの?と聞きます。
どんな本でも1ページごとに出てくるものに対して聞いてきます。
最初は説明してましたが、何十回もやっているので、自分で考えてごらんとか言ってもママが教えてとかわされます。
みなさん、絵本を読んでいるとき同じようなことないですか?
また、同じことを何度も言われてイライラしたときどうしてますか?
- はじめての(7歳)
コメント

らら
絵本だけではなく、今あれ何⁇これ何⁇ブームです😂
CMなんか変わる毎に聞いてきますか、一応答えています。
絶対知ってそうなやつには、知ってるでしょー?ママに教えてと言うと教えてくれます。
何度も言われてイラッとしそうになりますが、今そういう時期なんだなーと思っています🙄

M
それがコミュニケーションになってるんだと思いますよ💕
同じ質問、うちも毎日です(笑)
分からないから聞くのではなくて、このページではこういう会話のキャッチボールをする、というのが定着してそれを楽しんでるんだと思います✨
気長に付き合ってあげましょ❤️
イライラするけど😅
-
はじめての
皆さん偉すぎる。
頑張るしかないですね!
出来るだけイライラしないようにしなきゃ。- 1月5日
はじめての
器が広い😱
私はダメです💦毎回やられるから、絵本を読むのがいやになってます💦