
コメント

まる
両方持ってますよー!
首座るまではバウンサー重宝しました!
離乳食始まるとバウンサーじゃあげづらいかな?と思います。。バウンサーって斜めなので😭

♡ぺぺ♡
どっちも持ってますが,カトージのニューヨークベビーバウンサーメインで使ってたので,バンボはほとんど使わなかった気がします(*´・∀)
赤ちゃんの時はもちろん,結構大きくなってからでも座らせてご飯食べさせたり,お昼寝したり重宝しました(◯・∀・)
写真は2歳半くらいなのでもう足出てますが(●´Д`;)
リラックスしてテレビ見てました(●´∀`;)
細身だったせいもあり,バンボは7~8ヵ月頃にはもう簡単に脱出してました(*´>д<)
5ヵ月頃腰が座りたてくらいの頃の離乳食でバンボを数ヶ月使ったかなぁってくらいです!!
-
mnk
バウンサーで食事もしましたか⁇
睡眠も食事もできると思うとバンボの必要性がわからず…笑
参考にさせていただきます!
ありがとうございます♡- 8月6日
-
♡ぺぺ♡
食事はほぼバウンサーでした!!
ただ,付属のテーブルや人形吊るしてあるやつの付け外しが結構固くて女性の力だと難しいです!!
小さい頃はテーブル付けっぱなしにしてたけど,おチビを座らせたり出したりするのがちょっとめんどくさいです!!ある程度大きくなって腰が座ったら外してリビングのローテーブルに向かわせて使用し,付属のテーブルはほぼ物置でした(´ε`;)
人形吊るしてあるやつは1~2回しか出番ありませんでした!!笑"
あと,食事をすると食べこぼしにより結構汚れます(ノд-。)
タオルを敷いて使っていましたが,ズレて結構汚しました(´д`*)
洗い替えできるカバーとかあると便利かもです!!- 8月6日
-
♡ぺぺ♡
あ!!下の方もおっしゃってますが,お風呂に入る時に脱衣所でバウンサーで待っててもらってました!!
これが必須で,パパが帰り遅かったので,バウンサー無かったらお風呂は入れなかったってくらい,ほんとに重要な役割をしてくれました!!- 8月6日
-
mnk
ありがとうございます♡参考にさせていただきます!
- 8月6日

のりちゃん
うちにも両方あります!
バウンサーは日中に寝かせる時に便利でした。1歳くらいまで使ってて、眠くなると自分で乗っていました(笑)
バンボはうちの子はあまり好きではなかったようで、ほとんど使いませんでした。
汚れてもすぐ拭けるので離乳食初期に使っていましたが、嫌がるのでテーブル付きの椅子を買いました。
親がダイニングテーブルで食事するなら、その高さに合わせた椅子だと離乳食もあげやすいかなと思います!
-
mnk
親は座卓なので…どうでしょう(´ω`)
バウンサー買ってみて決めたほうがいいですかね。
ありがとうございます♡- 8月6日

瑠璃
カトージのバウンサー使ってます!
生まれたばっかりの頃はもちろん、一歳になった今でもお風呂の時は脱衣室において寝かせて待っててもらってます。
軽いので移動も楽々です。
うちもバウンサーテーブルありますが、やっぱりバウンサーは離乳食の時には向かなかったです。テーブル付きでなくても良かったなーって感じです。
バンボもテーブル付きで買いましたが、テーブル近くにあると手が食器に届くので大惨事になります笑
-
mnk
ありがとうございます♡テーブルはあとから購入を検討でも良さそうですね。
- 8月6日
mnk
ありがとうございます♡
そうなのですね!
カトージのバウンサー、イージーリクライニング?という物なら、リクライニングできてテーブル付いて…という感じらしいのですが。
バンボのいいとこ、よかったら教えてください♡
まる
私が使っているのはリッチェルですが、リクライニングついてます。でもバウンサーじゃ垂直には座れないので離乳食はあげづらいかなーという感じですね!!
バンボはかわいいし持ち運びも出来るので便利です😊
mnk
なるほど!ありがとうございます♡