
子持ちの3人家族で、5人乗り以上の普通車を探しています。荷物を載せる必要があり、燃費も重視しています。おすすめの車はありますか。
子持ちでオススメの車ありますか🤔?
そろそろ乗り換えを考えています🚗³₃
3人家族です!
現在、義両親と同居中で一緒に行動したり
するのでせめて5人乗り以上。
私の実家が若干遠いので泊まりがけに
なるため荷物ものせることになるので
軽自動車は厳しいので普通車を考えています!
旦那が毎日通勤に使うので
燃費のいい車を…とも思っています!
私が車に関して何も知らないので
皆様のおすすめがあれば
教えて頂きたいです🥺💗
- Ri🫧(5歳5ヶ月)

haru
去年セレナe-Powerを購入しました。
後ろの座席にも充電設備付いてて、車内でちょっとした食事などできるように小さなテーブルも各席に付いてて子育て世帯向きです😊
運転不安でしたが、モニターつけたのでバックや狭いところも大丈夫です!!
ヒートシーター!ハンドルシーターもオススメです。冬の通勤もぽかぽかで苦にならないです😊

はじめてのママリ🔰
トヨタのシエンタかホンダのフリードはどうですかね?6-7人乗りのコンパクトミニバンって感じですよ☺️

夜食のホヤ(略して肉子)
シエンタのハイブリッドいいですよ!
関東から東北に帰省するのにも乗り心地いいし、調子いいと近所のお出かけでもリッター23キロくらいです😊

みお
セレナ乗ってます💓
日産はやっぱり乗り心地いいし
トヨタのアルファードとかほど
値段も高くないし
燃費もそれなりだし
わたしてきにはおすすめです🥰

なぎ
今トヨタのシエンタに乗ってます。
基本家族4人乗りです。
が、狭いので日産セレナに乗り替え予定です。
三列目に人を乗せるとトランクに荷物は入りません。
まだお子さん1人でチャイルドシート1台なら良いですが、以降予定あるなら止めた方が良いです。
1台は助手席につけるか、イチイチ取り外さないと3列目の出入りができません。
正直、我が家のもう1台の車の軽自動車の日産デイズルークスより車内は狭くて足元に荷物を置くのもいっぱいいっぱいですよ。
ちなみにデイズルークスは燃費はあまり良くないです。
4人家族でシエンタを手離すので、もう一回り大きい車のが良いと思います。
コメント