※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
b
その他の疑問

子供の口座にお年玉を入れるとき、全てまとめて入れてますか?

子供の口座にお年玉を入れるとき、全てまとめて入れてますか?

コメント

リッ!

一通り貰ったら、貯金します!いちいち銀行行くのめんどくさいので😆😆

  • b

    b

    お返事ありがとうございます☽・:*
    やっぱりまとめてじゃないと子供連れてだと大変ですよね💦

    • 1月6日
87

すべてまとめていれます!

  • b

    b

    お返事ありがとうございます☽・:*
    まとめて入れるのが手間を考えてもいいですね🥺💭

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

誰からもらったかわかるように、分けて入金し通帳にメモしてます!

  • b

    b

    お返事ありがとうございます𓎤𓅮 ⸒⸒
    私も誰から頂いたものかを分かりやすくするために分けて入れようと思ったけど、いただく人数が多くて💦
    手数料掛かるしどうしようかなーと😭😭

    • 1月6日
ここ

分けて入金してメモしてます!

  • b

    b

    お返事ありがとうございます𖤣𖥧𖥣。
    見てすぐ誰から頂いたのか分かるから良いですよね💭💓

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

分けて記入しています。
3,000円誰から
5,000円誰から
って感じです。

混み合う時間帯は避けて
ATMも2個以上あるところに行ってます😂

  • b

    b

    お返事ありがとうございます𓎤𓅮 ⸒⸒
    ちゃんとお気遣いなさってるのが素晴らしいです😭💗

    分けた方が後から見てわかりやすいですよね🥺

    • 1月6日
ぴ

分けるのめんどくさいので一括で入れます。誰からいくらもらったかは、ノートにメモしてるからそれで判断します✨

  • b

    b

    お返事ありがとうございます⑅︎◡̈︎*
    確かにめんどくさいし、手数料も掛かってきますよね💦

    ノートにメモ良いですね😳✨
    通帳開いて分かりやすくするかしか考えていなかったので参考になりました!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

まとめて入れてます。
内訳は他のお祝い関係を記録したノートにメモしてます😊

  • b

    b

    お返事ありがとうございます☽・:*
    ノートにメモして大事にしておくのも良いですね😍💭

    • 1月6日
ママ

決まった親戚からしか貰わないですし、金額も毎年同じなので、まとめて入れて「2021年 お年玉」などだけ書いてます🤔💭

  • ママ

    ママ

    出産祝いとかは金額バラバラだったので、1人分ずつ入金して「出産祝い(私の母)」「出産祝い(義父)」などと名前も書きました🥰

    • 1月4日
  • b

    b

    お返事ありがとうございます𓎤𓅮 ⸒⸒
    うちも大体頂く人決まっているのでまとめて入れてノートにメモしようかな😖🤍

    でも通帳開いて見やすいのは分けた方だよな、、と皆さんからの意見を頂いてまたもや葛藤中です。😂

    名前入れれるのも良いですね😍

    • 1月6日