

nakigank^^
猫飼ってる知り合いいますがそんなこと言ってなかったですけど。💦

退会ユーザー
その事に関してはわからないですが、現在3歳の娘が産まれる前から猫4匹いますが、噛まれたこと一回もないです😅

むぎちゃ
うちの猫2匹は くっついてましたが
噛んだことないです(´・ω・`)
そして今も噛むことは無いです🥺
その子の性格にも寄りますが
根拠は無いと思いますよ😂

ちぃ
聞いた事ありません💦
猫いますが、むしろ赤ちゃんの鳴き声にビビってあまり近寄ろうとしませんでした(笑)
最近は家族が増えたのを理解してきたのか、ちょこちょこにおい嗅ぎにきます😊
ちなみにベビーベットに飛び乗るのでダメってこと教えていたら、最近は乗らなくなりました★現在生後11ヶ月ほどの猫です☺️

来世は猫になる🐈
猫もバカじゃないんでむやみに赤ちゃん噛んだりしないですよ😂
うちの猫は叩かれてしっぽ引っ張られて上からのしかかられてもじーっと我慢してます🐈 わたしや主人には噛んだりじゃれたりしますがちゃんと相手を見極めてるんだと思い思います🙆♀️

えぬこ
13歳、7歳、5歳、5ヶ月の
4匹の猫がいる実家に
里帰り中ですが、どの子も
噛んだりしませんよ😂✨
匂いは嗅ぎにきますが
噛み付くかんじもないです‼︎
ベビーベッドには乗ろうとするので、そうゆうのは注意して見てますが🙄💦

🐥
うちも猫いますが
なんにもしません😌
息子が泣くと逃げていきますが(笑)
性格等も関係あると思いますよ!
確かにベビーベッドのようなものは登ったりすると思いますが
毛など気をつけていれば問題ないと思います😌
うちの息子はいつも猫の毛
ついてます😅

はじめてのママリ
猫によるのかなぁ…
昔の猫は食べるものも少なかったとかでミルクに反応したとか?
うちの猫は赤ちゃんを横に転がしても、噛んだり引っ掻いたりせず、ひげを掴まれてもガンガン蹴られても、毛をむしり取られても「ニャ…」と声をこぼしながら耐えてくれていますよー(笑)

しゃも
友人の家は完母ですが、むしろ猫が赤ちゃんの世話してましたよ🤣元野良で兄弟猫を一生懸命世話するタイプの子だったので相性良かったみたいで今はすっかり子供の遊びもの状態です(笑)
うちはヤンチャ盛りの子猫なんでベビーベッド買いましたが、慣れればそれなりに仲良くすごしてくれると思ってます😌
シャム猫とか気性が荒くて飼い主以外に懐かない猫とかならまた別かもしれないですが😅

ビルス
まとめての返信で申し訳ありません。
たくさんの回答をいただけて安心しました😭
超超猫好きなので…猫ちゃんとお子さんの可愛いエピソードを何回も読ませていただき、とても癒されてます🥰
みなさま本当にありがとうございました😺😺😺

milty
うちの猫は噛みました。赤ちゃんの顔です。あやうく目が傷つくところでした。
救急に駆け込みました。どうか、猫ちゃん好きなのはわかりますが赤ちゃんを守ってあげてください。😰
コメント