
コメント

(´-`)oO
1人目の時も焦りがあって今回も焦りがある中での妊活で授かれました(´・_・`)

おくらくら
後輩や友達が妊娠して、凄く焦っていて妊娠しました💦
その時は流産してしまい、更に焦ったのですがまた妊娠することができました😣
仕事のメンバーが嫌で、信頼できる人も辞めちゃうってことだったので余計に産休に逃げたいって焦りもありました(>_<)
-
ママリ
妊娠おめでとうございます😌
周りが妊娠していくと焦りますよね。うちは最近入籍した弟夫婦に先越されました。つらいです。
結婚したばかりの友達から連絡来るのも怖くて
いっそのこと誰とも連絡取りたくないとまで思ってしまいます😭
私も振られた仕事が激務なので早く産休に入りたいです🤰- 1月3日
-
おくらくら
焦ったら駄目って言われますけど、気にしないなんで絶対出来ないですよね💦
報告なんていらんけど、と思いながら何とも思ってないと自分に言い聞かせて「おめでとう」と言っていました😣
周りからの若いからすぐ出来るやろって言葉にもイラッとしていました😢- 1月3日
-
ママリ
どうしても人と比較して焦ってしまいますよね😞
何度人におめでとうと言えば自分が言われる番になるんだろう…とも考えちゃいます😅
ちーかまさんはおいくつですか?私はもうすぐ29歳になります💦- 1月3日
-
おくらくら
病院にも通わず自然と出来る人が羨ましかったです(>_<)💦
今は卵胞チェックとかされていますか??😣
私はもうすぐで28歳になります!
凄く近いですね☺️- 1月3日
-
ママリ
夫婦共に基本の不妊チェックはクリアしていて、卵胞チェックもしています💦周期は整っているので毎回行くわけではないですが😞
28歳で第一子産めるのに憧れてました💖最速で29歳だけど、あやかりたいです🤰- 1月3日
-
おくらくら
そうなんですね(>_<)
周期整ってて羨ましいです✨
私も卵胞チェックと排卵検査薬で調べていました!
卵胞チェックしてもらって、もうすぐ排卵するよって言われタイミング取っても、その卵胞がしぼんで?排卵せず、1週間後に違う卵胞が育って排卵して...ってことがあったので排卵検査薬使わないとタイミング逃していたかもです💦
排卵検査薬を使われていなかったら、試してみるのもありかもです😣
ネットで周期が整っていて卵胞チェックしてもらっていても、排卵検査薬で調べると違った!って話も見たことがあるので😫
応援しています(>_<)!!!- 1月3日
-
ママリ
排卵検査薬使ってます☺️ラッキーテストですが…
お医者さんの内診と検査薬が大体合ってるのでいいかなあと😌
質問した時はどん底の気分だったんですが、いまはだいぶ前向きです😍話を聞いてもらえるってこんなに安心するんですね。。
アドバイスもいただき、
本当にありがとうございました✨- 1月3日
-
おくらくら
私もラッキーテスト使っていました!
あとたまにドゥーテストです☺️
内心と合っているなら安心ですね✨
気持ちが軽くなってもらえて良かったです😊
私もよくママリで助けられました!
ちぇるさんの所に赤ちゃんが来てくれることを本当に祈っています(>_<)!
グットアンサーありがとうございました✨- 1月3日
-
ママリ
ドゥーテスト感度いいと聞くので妊娠検査薬やる時はそのメーカーにします✨
赤ちゃん来てくれるように、信じて待ちます😌
ありがとうございました😍- 1月3日

ママリ
二人目の時お互い若干風邪引いているのにタイミング取りました😂苦笑
本当ならしたくなかったけど排卵が!って感じで。
-
ママリ
したくないけど、排卵が…ってのわかります笑
- 1月3日

ママリ
なかなか授かれず、30代なんですが周りは2人目ブームだし、自分に内膜症もあるしでかなり焦ってました😭
加えて、わたしが夜勤のある仕事なんですが、何度も夜勤にタイミング阻まれて仕事辞めようかと悩んでました。。それでも夜勤前は絶対しなかったんですが、、、
排卵痛がする!もう今しかない!と焦って夜勤前にタイミング取った周期に妊娠しました!
-
ママリ
わかります😭2人目ブームはめちゃくちゃ焦ります…
無事むすめちゃんがきてくれてよかったですね💖
うちも旦那が夜勤ありの仕事なのでお気持ちわかります。いい時に家にいない、が当たり前だったので。
夜勤前にタイミング取れるように頑張ってみます😌- 1月3日
-
ママリ
旦那さん夜勤あるんですね💦
私クリニックも通ってたんですが、そろそろ排卵しそうだよ〜って言われるときに限って夜勤連チャンとかで…😭ほんとに、いい時に家にいない、ですよね💦いなきゃどうにもならないのに‼︎ってイライラしながら夜勤に行ってました😅
夜勤前にタイミングとった時は、旦那は、え?今⁈夜勤前じゃん⁈って消極的でしたが、今がタイミング的にベストだとか強めに説得しました😂
ちぇるさんのところにも早く👶来てくれますように🙏- 1月3日
-
ママリ
わかります、しか言えないくらいわかります😭😭
いまはカレンダーアプリで排卵日共有してますが義務的すぎて赤ちゃん来てくれるか心配で😭
でも赤ちゃん来てくれることを信じて待ちます😌💪
お優しい言葉ありがとうございます✨- 1月3日
ママリ
おめでとうございます👶👶
妊活始めて1年ちょっと経って、どんどん追い越されて最近は焦りの気持ちばかりで…こんなんだからダメなのかなと責めるようになって😭
そんな中でも妊娠されたと聞いて安心しました😌
(´-`)oO
ありがとうございます(;_;)
1人目の時は周りの友達がどんどん妊娠出産していってて焦ってて
2人目の今回は旦那の仕事の関係で来年の夏までに授かれなければダメって焦りがある中でした!
ママリ
旦那の仕事の関係で結婚して2年経ってから妊活始めたのでそれもモヤってて😭少しでも若いうちに始めたかった。もっとラブラブなうちに始めたかった。と…
いまはすっかり家族になってしまって😭
私も早く授かって旦那との家族を作りたいです😭
(´-`)oO
わかりますよー😭‼️ラブラブなうちに始めたかったっていうのもわかりますとても😢もう冷めきってて愛はないですし行為したくなくて今回人工授精です😂🤚
ママリ
仲はいいんですけどね…したいからする、ってのはもうないですね💦
子作りのために。ってのが虚しくて切なくて…
人工授精やりたいけど旦那がOKしてくれなくてなんだかなあって感じです😭
(´-`)oO
男の人って人工授精嫌がりますよね💦もうこればっかりは説得ですかね(;_;)
ママリ
嫌がるというか…まだ本気出したばっかりだから医療に頼らんでええやろ。って感じです👊
こっちは体作りも含め1年以上本気なんだけど?って思いました😅
弟夫婦が妊娠中なので出産までに妊娠できなかったら心が死ぬと思います